![ふぁん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在12wで、増税前に抱っこ紐とチャイルドシートを買いたいです。抱っこ紐について皆さんの使用感や選び方について教えてください。
現在12wですが、増税前にベビーグッズを買おうと思っています。
細かなものは増税後でもいいかなーと思っているのですが、抱っこ紐とチャイルドシートを今検討していて…
皆さんは抱っこ紐は何を使っていますか?やはりエルゴですか?
アップリカコアラも気になっていて、今日試着をしてみたのですが装着が難しいと感じました…。(介助に入ってくれた店員さんですら装着説明出来てなかったです)しかしエルゴの方が装着が難しいとの声も聞きます…。
皆さんは、どの点が良くてその抱っこ紐を決めたのか。どの点がダメで、その抱っこ紐を辞めたのか。
教えて頂けたら嬉しいです
- ふぁん(4歳11ヶ月)
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
抱っこ紐はエルゴを使ってます✨
1ヶ月検診が終わって
外出許可が出てから
娘と旦那と一緒に買いに行き
みんなで試着して決めました😊
チャイルドシートは
退院の時に車を使うなら
産前に用意しないといけないですが
抱っこ紐とベビーカーは
赤ちゃんにも合う合わない
好き嫌いがあるので
試着、試乗してからの購入をお勧めします💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴアダプトとサンクマニエルプレールを持ってます( ´ ▽ ` )
これ以外は使ったことありませんが、エルゴは付けにくいと感じたことないです!
でも、体かたい人だと背中の留め具難しいかなって思いました。
ただ私は腰にすごい負担がかかってしまってすぐに痛くなります(´O`)
サンクマニエルプレールは肩だけで支えるのであんまり長い時期は使えないと思います。
でも、エルゴよりは付けやすいし、安価だし、コンパクトな方です( ˙˘˙ )
対面抱っこの他に、おんぶも前向き抱っこも横抱きもできます!
チャイルドシートは、できるだけ軽い物、アイソフィックスタイプ、360度回転を重要視して、コンビの物にしました( ᐛ )و
コメント