※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊活

卵管造影で閉塞がわかり通水治療を受けました。次は不安な卵管造影。治療内容が気になります。

卵管造影で片側卵管閉塞がわかり通水治療を5回してきました。無事通りましたが次はまた卵管造影。不安だなー。
またあの痛さがあるのかなー。次はどんな治療になっていくのかなー。

コメント

りん

通ってるなら痛くないそうですよ(*^^*)
私まだ卵管造影やっていないのにしゃしゃりでてすみません…>_<…
閉経してると、とんでもなく痛いそうですね ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ 恐ろしいです꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱


治療頑張ったんですから(*^^*)
きっと綺麗になって痛くないですよ!
しゃしゃりでてすみませんm(__)m

  • ママ

    ママ

    痛くなければいいんですけどね(;_;)毎回いつも痛くて叫んでたので、、笑
    ありがとうございます\(^o^)/頑張りますね\(^o^)/💕

    • 4月7日
kana-na

こんばんは。
私も不妊相談のつもりの初診日に卵管造影検査行い、両側卵管閉塞が発覚し、明日2回目の通水です。
私の通ってる病院は、6回の通水後、再度卵管造影で確認の流れです。それでダメなら腹腔鏡での癒着剥離かもと言われています。
造影では真っ青になるほど激痛と、通水もなかなかの痛み。これから先が不安で仕方ありません。:゚(;´∩`;)゚:。ほんと、つらいですよね。
5回の通水お疲れさまでした。
無事に通って痛みも少ないことを祈っています⭐

  • ママ

    ママ

    わかります。私もかなり激痛でいつも痛み止めしていますが、効果はありません。笑

    かなさんも通水頑張てくださいね(;_;)💕一緒に頑張りましょ!
    仲間がいて嬉しいです!笑

    • 4月7日