![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まだまだ先の話ですがみなさんの意見聞きたいです。2人目の出産予定日が…
カテゴリ違ったらすみません。
まだまだ先の話ですがみなさんの意見聞きたいです。
2人目の出産予定日が1月13日です。
里帰り出産の予定です。病院からは12月の頭から帰ってきてほしいと言われていますのでそうする予定です!
お正月に旦那の実家に行くか行かないか
今から迷っています。
去年は1日だけ集まり午前と午後で義母の実家、義父の実家どちらの方にも行きました。なので今年もそうだと思います。
行くとゆっくりしてていいとゆわれても気を使わないとダメだし、娘にはまだ食べさせてない大人のお菓子あげたり自分たちの使ってるお箸で自分たちが食べてるご飯あげたりするので目が離せません。
しかも2人目は出産が早くなる事が多いと周りから言われてて何かあったらなーと心配もあります!
実家から義実家は早くて1時間半かかります。
ちなみに旦那はサービス業なのでお正月は仕事でいません。
最近、娘から目が離せないのと気を使わないとって考えてばっかりで義実家行くとお腹痛くなるし
毎週ほど今、何してる?とか今日ご飯おいでって当日に連絡してくる義母でストレス溜まりまくりで正直行きたくないです。
皆さんならどうしますか?
- 3児ママ(1歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1月に出産予定ですので、私でしたら正月の挨拶は遠慮させてもらいます😅
片道1時間半かかるのでしたら、車や電車などの揺れは妊婦さんには良くないですし、道中にもしものことがあるので尚更行けないです💦
娘さんもまだ小さくて目も離せないので、お断りしたらいいと思いますができませんでしょうか?😭
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
万が一陣痛きたら1時間半の道のりの間怖いですよね😰
道が混んでたらもっと時間かかってしまうかもしれないし、正産期入ってからの遠出はやめておいた方がいい気がしましたよ。
文句言う人はいないはずです!!!
-
3児ママ
回答ありがとうございます!
そうですよね!
同じ考えで安心しました😆
断ろうと思います!- 9月1日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
私も2人目の予定日 同じく1月13日です🙋♀️実家から義実家まで1時間半かかるのも同じです🚗
私も正月の挨拶には行かないつもりです。迷うこともなく、当たり前に行かないつもりでした笑
お仕事で旦那さんがいないなら、尚更 不安ですよね。
しかもその頃には娘さんも歩き出してもっと目が離せなくなっていそうだし。0歳児にお菓子を勝手にあげちゃう人達だと、1歳過ぎたからと言って 本当になんでもあげそうじゃないですか?😱💦
-
3児ママ
回答ありがとうございます!
予定日同じ嬉しいです😊
やっぱり行かないですよね😅
私も行かないを選択しようかと思います😆
ただ、娘が初孫なので集まりの時はみんな楽しみにしてて、、、娘だけでもとか言われたらどうしようって感じです😰
1歳過ぎたらなんでもいいとか思ってそうで怖いです(笑)- 9月2日
3児ママ
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅
どういう風に言おうか悩みます😔
みんな集まるのに私だけ断るのも何か言われそうで😰
ママリ
臨月で片道1時間半かけて来なさいと言う人は本当に非常識な方じゃない限り、言わないと思いますよ😱
旦那様もお仕事でいないのなら尚更ですし、里帰りしているのにわざわざそこから来させるのもって思います😵💦
臨月ですし、いつ産まれてもおかしくない時期なので産後、落ち着いてから挨拶も兼ねて赤ちゃんの顔を見せに行きますねって断るのはどうでしょうか?😀
ママリ
臨月にも入ってるし、まして里帰りしてるのに、誰もせーちゃんママさんが来ないかって何か言う人はいませんよ😀✨
3児ママ
ですよね!旦那に相談してみます😆
産後にってゆうのはありですね!
多分病院来はると思いますが(笑)
ママリ
実際に家に連れて行くとまた違うと思うのできっと、その方がいいと思います😊
旦那様と相談してみてください👍✨
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように✨
3児ママ
そうですね👶
ありがとうございます!
お互い出産頑張りましょう😆