
4歳の男の子なんですが7月に喘息と肺炎で入院し、それをきっかけに血…
4歳の男の子なんですが7月に喘息と肺炎で入院し、それをきっかけに血液検査をしたらダニとハウスダスト、花粉のアレルギーが分かりました( ˙-˙ )退院してから喘息予防としてプランルカストを服用していてそれでもくしゃみ鼻水部分的な蕁麻疹が出てるため飲みきってかかりつけに再受診した際に伝えたところ追加でオロパタジンという粉薬を1ヶ月分処方されました( ˙-˙ )こんな歳から薬を飲み続けなければならないものなのか、、逆に薬の耐性ができてしまうのではないか不安です、、(涙)
- mmm(3歳10ヶ月, 7歳, 9歳)

yu-s
アレルギーのは抗生剤とかではないから耐性とかないと思います!
コメント