
コメント

まぁ
産婦人科で便秘薬もらいましたよ*\(^o^)/*

ゆん*
私は産婦人科で下剤出してもらいました!
と言うか健診時に「2日に1回ならいいけど、3日に1回ならお腹張っちゃうから下剤飲んでね」と言われて処方してもらいました*
-
ねこぷりん
そうなんですね!!
お腹に赤ちゃんいて
うんちまであると
大変なことになりますもんね笑
今週に2回目の健診なので
相談してみます(^O^)thankyou💓- 4月7日

ショーコラ
私は無理やりにでも水分は飲んでました!
栄養は今までの分でまかなわれますが、水分だけは今の分しか赤ちゃんに行かないので(・_・;
いろんなの試して飲めるものを探しましたよ。
日常生活の中いきむ程度なら問題ないとされているので、あまり長くいきまないようにすれば大丈夫ですよー!

あきらプリン
もともと沢山水分摂るタイプなので、初期の時わお通じ困りませんでしたが、中期に入ってからお通じ困り始めたので、産婦人科で便通剤処方して貰いました(^_^)
いきむのわ赤ちゃんに悪い事ですから、何も躊躇わずに便通剤処方して貰ったら良いと思います!
-
ねこぷりん
時期とか関係なく、出産まで便秘はつきものなのですね😅
やはりいきむのはダメなのですね?!
勉強になりました(^O^)thankyou💓- 4月7日

KKK
色んな意見があると思うのですが、私の先生には「30分も1時間も気張っちゃダメだけど、うんち気張るくらいでどうにかならないよ」と言われました(^_^;)
まだ悪阻も始まったばかりだと思うので、色んな飲み物を試してみて、飲めるものを見つけるのが便秘解消にも悪阻軽減の近道かと^ ^
私は1週間とか出なくて、お腹をのの字に優しく撫でたり子宮に負担のかからない程度にストレッチをしました!

だるまさんの
産院でマグミットもらえますよ(o^-^o)
飲む方が良いです。
-
だるまさんの
快便だったのに、妊娠中は便秘なのでずっと飲んでます。
妊婦は便秘になりやすいみたいです。今便秘ということはたぶん妊娠中ずっと飲むことになると思います(o^-^o)
でも、大丈夫な薬なので安心して飲めば良いとおもいますよ(o^-^o)- 4月8日
ねこぷりん
便秘薬もらえるんですね!
次の受診で聞いてみます(^O^)thankyou💕