※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病と診断されると、会社での扱いに不安がありますか?逆に、何かメリットはあるでしょうか?

うつ病と診断される事のデメリットってありますか?

会社にバレて噂されたり異動させられたりクビにされたりしますか?
何か社会的に不利になることありますか?

逆にいい事なんてありますか?

コメント

LAPIS

うつ病だと診断されたとしてもあなたが会社に申告しなければバレることもそうそうないかと思います
それを理由に休職したりするなら診断書が必要になります
うつ病を理由に会社があなたを不利に扱うことはできません
というより、うつ病を理由にクビにしたりなんてまともな会社ならできません

いいことってなんでしょうね
お住いの地域によっては申請してうつ病の治療費がかからないくらいではないですか?

 ReRiRi

お医者さんはうつ病の方にハッキリとうつ病です。という方は少ないと聞きました。
それはなぜかと言うとうつ病の方にうつ病です。というと「あぁ〜自分はうつ病なのか…そうかうつ病か…」ともっとブルーになってしまうからだそうです。
お医者さんによって言い方は違いますが「心の病」や「心が元気をなくしている」みたいな言い回しをするお医者さんも見たことがあります。

会社にバレて〜などは今務めてる会社にバレないように考えたりしていればいいかなと思います。
社会的に不利という事はハッキリとはないと思いますがうつ病本人は自分がいらない存在だなどと思っていると色んなことが不利に感じるかもしれません。

私はいい事は感じたことないですが、克服できた時にそれを振り返ってこれはあぁだったなこうだったなと思い出しひとつ経験が増えたなと思えるようにはなってます


ごめんなさい。全然回答になってなかったらすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「心が少し疲れてますね」と言われて後ほど自立支援制度の診断書を書いてもらったらうつ病と書かれてました😞

    辛いですが会社は辞められません。
    前向きで羨ましいです☀️
    回答ありがとうございます。

    • 9月1日
  •  ReRiRi

    ReRiRi

    私はむしろなにかの病とは診断してもらえずハッキリ言ってくださいと言って診断がでました。
    私の勝手な考えですがふわふわっと言われてしまうと逆に不安でむしろ病名をキッパリ言われた方がそれを治すために頑張ろうと思えました。

    今パッと考え方やものの見方を変えることは難しいかもしれませんが大丈夫ですよ。
    ずっと暗いままなんて私はないと思ってます。
    いつか絶対明るい時が来ます。
    無理せずゆっくりゆったりして休んでくださいね

    • 9月1日
ゆりこ

例えば責任のある仕事や体力的にきつい仕事などはまかされないかもしれません。ただ、うつ病になったからといって変な噂をしたり、クビにするような会社であればそんな所では働かない方がいいと思います。
しっかりとうつ病と診断されたことで自分自身が楽になる人もいますし、信頼できる家族や友人がいれば優しく気にかけてくれるかもしれません。
うつ病も治ればいい経験になります。他人に対しての考え方や接し方も多様になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分以外にうつ病と診断されて定時に帰るようになった同僚がいるのですが、周りから悪口を言われていました。
    怖いし正直辞めたいです。

    でも家計も夫だけではギリギリで、こんな状態でも妊娠もしたいです。
    産休育休は勤続年数1年以上じゃないと取れないので今後の生活を考えると辞められません。
    妊娠に逃げてる感じがある自分にも自己嫌悪します。
    産後は同じ会社か分かりませんが働いてると思います。

    • 9月1日
ah

本当にうつ病だと遅かれ早かれ会社に行けなかったり、今までできてた業務ができなくなったりなど周りも気がつきます、、、、。

そういう意味では隠して生活する事でどんどんうつが悪化したらおのずとうわさになったり嫌がらせなどされる可能性あると思います。

うつは重症化すると寝たきりで何十年とかありますので治すために行動しないといいことどころか人生棒に振りますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ身体を引きずって会社に行けてるだけ軽度なのかもしれないです。

    現状辞めることが出来ないので(上の方に辞められない理由まとめてます)、通院して様子見ながら耐えます…。

    • 9月1日
けーちゃんandそーちゃんママ

お薬の内容によっては、生命保険などに入れなくなる。入れる種類が減ります。

うつだからクビとか、うつだから移動って事はないと思いますが、仕事でミスが多いなど会社に損害を与える可能性が高いと判断された場合には、出世できないとか人事移動、退職しませんか?といわれる事はあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ病と言われる前に不眠で通ってて結婚を機にほけんの窓口へ行ったら持病向けの保険しか入れないと言われました😞

    幸い学生時代に母が保険に入れてくれていたので、そちらでなんとか普通の人と同じ保障は受けれてます。(ほけんの窓口曰く、加入後の通院は問題ないそうです)

    バレていないし、仕事には全集中力を使っていて今のところ大きなミスはありません。
    しかし家では電源が切れたかのように倒れてます😞

    • 9月1日
うぃっちゃん

自分から言うわけでもなく、仕事に行けて職務もこなせるならばバレることはないですが、しばらくお休みしたくなってしまったり、お医者様からしばらくお休みすることを勧められたときには報告せざるを得なくなることはあるかと思います。

それによって噂になったり異動やクビになるかは、上の人の人間性や会社自体によるかと思われます😣

ちなみに、私はうつ病→パニック障害→自律神経失調症、解離性障害、ADHDとアスペルガーが濃いグレー等複数の診断を受けていますが、それを伝えて異動やクビになったことはないです。

入社自体断られ面接で落ちるか、普通に採用されるかどちらかで、今現在は普通に正社員で勤務しています。

私の場合は手帳も持っているので、バスの割引や公共施設の利用割引など助けられている部分もあります。

不利だと思うのは、精神科の既往があると、分娩の受け入れをしてくれる産院が少ないことと、生命保険の加入が難しかったこと(加入出来るところ自体少なかったうえに、加入出来ても死亡保障はほとんどつけられませんでした。)その二点くらいです。


1番良かったことは、自分の病を受け入れてきちんと向き合って治療ができたこと。
診断を受け、周りに打ち明けたことで離れていった人もいましたが、新たなコミュニュティが出来たりもして、人を見る目も培われたし、良い意味で他人に期待することが減りました。
変に期待しないから傷つかないし、自分自身をきちんと認めて受け入れられるようになったことで強くなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は隠しておきますが、こんな状態でも妊娠を希望しています。
    妊娠して悪化したら伝えて少し早めの産休なんて逃げの考えをしています。
    そしたら戻りづらいので育休明けに転職しかないかもです😔

    手帳は医師から持つように勧められたのですか?
    自分で持ちたいと言えば医師が手帳用(?)の診断書を書いてくれるのでしょうか?

    分娩の受け入れはこれから妊娠希望しているので懸念していました…😞
    産婦人科に隠して通院したらやっぱりダメでしょうか?💦
    県に1つしかない無痛分娩を取り扱っている産院があるのです…。

    保険は通院する前から入ってたのでなんとかなりました。

    夫には打ち明けていますが、会社には打ち明けられそうにないです…。
    隠してズルズル通院を続けている状態から抜け出したいのです😔

    • 9月1日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    手帳に関しては、私の場合は解離性障害の診断を受けた頃かなり状態が悪く、障害年金の受給が出来たらと思って相談し、手帳と年金の申請をしたのですが、年金は通らず手帳だけが交付されました。
    初診から1年だか1年半経過していないと申請自体出来ませんが、申請希望であれば役所で用紙をもらって主治医に記入してもらえば申請はできます。


    産院に黙っての人もいますが、妊娠中~分娩直後に悪化したときは精神科のある病院に搬送されたりもありますし、薬が必要になったりしてしまうと伏せておくのは得策ではないかと思われます。

    私も伏せておけばこんなに病院探しに苦労しなかったのにとか、希望の産院で産みたかったとかありましたが、やはり安心できるかどうかや、精神科医との連携がとれるかどうかは大きいです。


    精神科の主治医にも妊娠しても大丈夫かどうかは相談したほうがいいですしね☺️

    会社には、どちらでも良いとは思いますが、制度上少し早めの産休=療養休暇か有給休暇を取ることになると思うので(産休は産前6週から適用。多胎妊娠は別)、その後育休取れるかは微妙かもしれません😣

    私は長女を妊娠した頃ちょうど調子が悪くて相談したところ、パートへ切り替えて勤務日数を減らす提案をされパートへ切り替えました。

    その後妊娠がわかり、つわりと切迫で療養休暇を取得、育休は手当ては出ないけれども1年間取得可とのことでしたが、籍をおいておくのは難しいから産後休暇が済んだら復帰か退職か選ぶように言われ退職しました。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信・詳しくご説明ありがとうございます🙇‍♀️
    今後のためになります🙇‍♀️

    • 9月2日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    ちなみに、妊娠中は病状が良くなる人が多く、産後は健常者でも産後うつとかになることがあるように不安定になりやすい時期なので、そこで症状がまた落ち込む人が多いようです。


    私は幸いにも長女の妊娠初期に断薬でき、産後は2度とも特に大きな変化はなく、主治医に驚かれるほど回復することができ、子供の力ってすごいなと思いました☺️

    • 9月2日
deleted user

職場の同僚が鬱で休職しました。
でも、続けて、二人妊娠、出産し、今は、元気に復職してます。

妊娠は逃げではなく、回復への手立てになるようです。

赤ちゃんと出会えますように

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚さん凄いですね…!

    夫との子供が欲しいという気持ちもありますが、妊娠を理由に逃げようとしている自分に嫌悪していました。
    そういった考えもあり安心しました。

    先生にも子供を持って精神的に強くなって回復するお母さんは多いと言ってました。

    赤ちゃんと出会って私も守れるくらい強くなりたいです。

    • 9月1日