※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
お仕事

資格取得や調剤薬局での就職について相談です。オススメの資格や難易度、就職の可能性について教えてください。

そのうち 資格を何か取りたいと考えているのですが
何か オススメな資格 就職に役立つなど あったら
是非教えて欲しいです!

また、調剤薬局とかも検討してるのですが
働く所は本当にあるのでしょうか?
また、取られた方 難しかったでしょうか?

コメント

とまと🍅

宅建士はどうですか?
宅建士を持っているとどこの不動産屋さんでも雇ってもらえると思います!
それに宅建士手当というのも
プラスでもらえますよ✨
額は会社によると思いますが😉

  • Rmama

    Rmama

    宅建士ですか!
    すごい難しそうと思って聞いた事はあっても スルーしてました😂笑
    不動産関係の仕事ですかね😊?

    • 9月1日
deleted user

薬局で働いていますが、特に資格はあってもなくても…という感じです。資格にかかる費用がもったいないのでとらなくてもいいかなと!
今まで一緒に働いてきた子達の前職は様々で、郵便局・医療事務・スーパー・宝石屋さんとかです。
大体のところは、若くて愛想の良い子、強いて言うならパソコンの入力が早い子が良いんじゃないですかね!?
お子さん二人いらっしゃるので、何か病気になった時に両親に頼れるとかは強みだと思います!会社によっては扶養内パートを募集している所もあるし、土曜出れる人も貴重なので求人があれば応募してはどうでしょうか?

  • Rmama

    Rmama

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊!
    薬局は 資格がなくても働けるのですね!
    そしたら取るのもバカバカしいですね😅

    • 9月1日