※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまむし
子育て・グッズ

ガツンとしつけ派の方は、怒鳴らない育児派を見て手ぬるいと感じますか?…

ガツンとしつけ派の方は、怒鳴らない育児派を見て手ぬるいと感じますか?

私は3歳の息子を育てるにあたり、極力怒鳴らず、冷静に低い声でコンコンと諭しています。叱ることが目的というよりは、何が悪いか理解させ、改善または謝罪をすることを目的としています。怖がりの息子は、怒鳴られると思考停止してしまうため。母が真剣に話せば、息子はちゃんと聞いているし、反省を口にしたり「もうしません、ごめんなさい」と言っています。

しかし、義父が「親の育て方が甘いせいで良いことと悪いことの区別がついていない」と言ってきました。
息子は、わざと悪いことをする子ではないし、妹におもちゃを取られて手が出ることもありますが、その都度ちゃんと叱っているのでちゃんとゴメンナサイしています。調子に乗ってふざけすぎることはありますが、騒いでいるだけで悪事をはたらいているわけではありません。


義父はよく怒鳴る人です。怒鳴る人からすると、私の子育ては手ぬるいですか?

コメント

しみこ

子どもに関わる仕事をしています。大きな声で静止させないと危険な場合は怒鳴ることもありますが、その他の叱る場面は怒鳴ることはしないです。怒鳴る=厳しいではないと思いますし、手ぬるいとは感じませんよ。

deleted user

怒鳴るのって何も伝わらないですよね。
冷静に低い声で語りかけるのが良いらしいですね。
私も完璧にはできないですが(笑)
ガツンとしつけ派というのは、周りに聞こえるはっきり大きな声で怒ってるママさんって事でしょうか。
冷静になれず、ときにはそういう事もありますよね😂
私も言ってもきかなくて声が大きくなってしまうこともあります。
冷静に怒ってるママを見てもなんとも思いません。
怒鳴ってるママをみてもなんとも思いません。
度が過ぎてるとちょっと引きますが(笑)
怒るシチュエーションもそれぞれですからね。
義父は無視で良いと思います😅

3-613&7-113

怒鳴るて、相手を威圧して恐怖で従わせるだけですよね。親の前(怒鳴る人の前)では良い子して、他所では暴れたりするような子になる可能性もあると思います。

つい抑え切れず、怒鳴っちゃうこともありますが…。私も、くまむしさんと同じく声を荒げず説得していくタイプです。

団子三姉妹

私自身も子供に対する接し方をくまむしさんと同じように叱っていますが、他のママ(怒鳴る、叩く派)からみると甘やかしているように見えるみたいでチクチク言われます。
最近思いましたが、私の子供も怒鳴ったりするとフリーズして何を怒っているのかわからないようなので、今後もこの叱り方で行こうかと思っています。
怒鳴って教えても悪いことするときはしますし、くまむしさんのお子さまはちゃんと悪いことを理解して謝っているのですごいと思います。
自信もってください。

5人のmama(29)

私は子供によって怒り方変えてます。

ガツンと一言で言って理解出来る子と
1から順に説明しないと理解出来ない子……
子供にも様々な生活があるのでその子にあった叱り方してます。

我が家は長男に1から説明の様な怒り方すると
途中で何で怒られてるか分からなく寝ちゃいます。
なので……
長男には○○すんな💢
中途半端な事してんじゃねーよ💢
それだけで何で
怒られてるか分かります。

長女はそれじゃ分からないので……。
なんでしちゃダメなのか
それをしたらどうなるか
説明しながら怒ります。

なので……長男にはガツン派
長女には怒鳴らず諭す派です。

なので……
甘いとか思わないです😊

その家庭、その子に合った
怒り方で怒るのが1番いいと思いますよ😊

  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)


    様々な生活ではなく
    様々な性格ですね。

    打ち間違えました

    • 8月31日
くまむし

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。どの意見も本当に勉強になりました。
義父に言われてから昨日一日キツく叱ってみましたが、叱られすぎるとかえって聞かなくなることがわかりました。本当、子供の性格って色々ですね。うちの子にはやはり冷静に説得が合っているようです。そもそも怒鳴るほど悪いことはしない慎重タイプなので…

本当にありがとうございました!