※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1歳の息子が熱を出し、不機嫌で食欲もない。突発性発疹の可能性あり。病院に行くべきか相談中。

一昨日1歳になったばかりの息子がいます
ちょうど1週間前くらいに熱が出て、その日食欲もあって遊んでるし日曜だったので、様子を見ることにして
次の日熱も下がってて元気だったので 暑かったせいかなと思って 病院に連れていきませんでした。
そしたらその夜にまた熱が出て でも次の日引いてて 家で安静にしてれば大丈夫かなと
外は暑くて 病院に行くまでに自転車か徒歩の手段しかなかったので
それから熱はさがったんですが、下がったと同時に機嫌悪くて、ご飯もあまり食べてくれなくて ミルクは飲むんですけど
まぁ、1歳の誕生日も不機嫌で終わってしまい
熱もないから次の日予防接種の時に先生に見てもらったんですけど 何もないから注射して 今日になるんですけど
不機嫌は治らなくて
ずっと抱っこ抱っこであそぼうと思ってちょっとおろしただけでギャン泣きされます

調べてみたら、熱下がったあとに不機嫌になること多いとかあるんですけど突発性発疹?とかあるらしくて
たしかに、少し赤いプツプツはあって うちの子肌弱くてそゆことよくあるんで いつも塗ってるくすりぬったら、すぐ収まったんですけど
このくらいの不機嫌なんか心配になって、どっか悪かったり痛いんじゃないかなっと思って
病院とかいったほうがいいですか?😩

コメント

ママ

うちの子は1歳過ぎて
この前初めて熱出しました!
38度〜38.6度くらいを5日ほどです。
病院行った時は熱だけでウイルス性の風邪と初めての熱だから突発かもと言われましたが、解熱後は発疹なく終わりました。
熱が下がったと思ったら、鼻水垂れたり咳をし始めて行ったらRSウイルスでした!
もし心配なら病院行ったほうが安心しますよ!