※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だっぴー
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の娘がイヤイヤ期で、双子の里帰り中。ストレスで泣きやすく、トイトレも進まず悩んでいます。育て方に不安があります。

3歳2ヶ月の娘。。
嫌だ嫌だ嫌だ。。これがイヤイヤ期ですか、、魔の3歳児ってやつ(笑)?着替えるのも、食べ物にも文句😑
来月出産もあり里帰り中。双子なので思うように私が動けず構えずで、娘もストレスなんだと思いますが、、すぐグジグジギャーギャー泣いたり怒ったり。。。じじばばもイライラしててヤバいです😅めっちゃ遊んでくれて、娘も大好きなんですが。見ていて可愛そうで。私が満たしてあげれてないなぁと反省です。。
トイトレも引っ越しや悪阻や入院やで全然進まず、、おもらし連発。まだおまるでも出ない。。いつかハズレると信じて待つことしかできません。(T_T)はぁ、、難しい。こんなもんかな。育て方間違えたかなと毎日思ってしまいます。。

コメント

さるあた

そんなもんですよ!
イヤイヤ期だと思います。

  • だっぴー

    だっぴー

    そんなもんですよ!という先輩ままさんの一言に救われます😂笑

    • 8月31日
ナツ花

毎日お疲れ様です💦
妊娠中だと大変さも倍増ですよね(>_<)

とりあえず、今はトイトレの時期ではないかな?と感じます( ̄▽ ̄;)💦
今、仮に頑張ってとれても、下のお子さんが産まれるとリセット…なんてこともよくあります💦
オムツにしておいて(いやがるようでしたら、パンツに敷くシートをするとか😃)トイレには誘ってみる…くらいでいいかなと(^ー^)
下のお子さんも落ち着いてきたころに再開したらいいとおもいました!