
コメント

退会ユーザー
だいたい4時間以内にはあげてました!離乳食が3回食になるまでその間隔であげてた記憶があります🤣

まみ
たしかうちは4ヶ月半くらいまで3時間〜4時間おきでした。(1ヶ月半以降は、夜は10時間ぶっ通しで寝てたのであげてません)
わざわざ3時間で起こすのは1ヶ月むかえるまでで大丈夫みたいですよ✨
-
MAKI
そうなんですね🐥今三時間きっちりで起こしてるから泣いてからあげるって感覚がわからなくて(´・ω・`)💦
- 8月31日

あゆみ
生後1ヶ月過ぎから赤ちゃんに合わせていいですよ😊
-
MAKI
泣いたらあげる感じでミルクから次のミルクの間隔は三時間はあける感じですよね?😱💦
- 8月31日
-
あゆみ
新生児の間で完ミであれば3時間あけてあげれば大丈夫ですよ😆
生後1ヶ月過ぎたら、無理に起こして、3時間であげる。はしなくても大丈夫ですよ😌👍- 8月31日
-
あゆみ
あと、そんなにキッチリと3時間にこだわらなくていいと思いますよ😊
賛否両論ありますが、私は2時間であげたり、4時間であげたりしてました😊笑
まぁ大体が泣いたらあげる。でしたが😂笑- 8月31日
-
MAKI
あと数日の辛抱で三時間縛りから解放されるんですね(*´ω`*)❤何か寝てるのに可哀想で😰💦泣かないのにって思いながらあげてます😵💧
- 8月31日
-
あゆみ
よく寝る子だと3時間置き起こすのも可哀想ですよね😫💦
うちの子とは真逆過ぎて、逆に羨ましいですが…😂
早く1ヶ月過ぎますように‼︎- 8月31日
-
MAKI
寝てる三時間もあれば次のミルクまで三時間ずっとグズってる時もあります😱💦あゆみさんのとこもそんな感じですか?(´・ω・`)
- 8月31日
-
あゆみ
私の息子もそんなんでしたよ〜😫💦
もはや、辛過ぎて記憶から抹消されてます😂笑笑
夜は2時間半寝てミルクあげての繰り返しだったような…。
ぐずりっぱなしでラッコ抱きでソファーでウトウトしてた時もありました😣ちょっと記憶が曖昧ですみません😂笑笑- 8月31日
-
MAKI
似たような感じの先輩ママが居ると頼もしいです👶💮笑
これを乗り越えれば多少楽になりますかね?👶❤- 8月31日
-
あゆみ
とりあえず、よく寝る子であれば、3時間毎のミルクが終われば楽になりますね😆
後は、昼夜の区別がつき始めるのは3ヶ月前後からと言われてるので、それまでシンドイ可能性もあります😫💦
息子は今でも3時間起きに起きますから😂💦- 8月31日

ななな
うちのこも完ミでしたが、寝てる時は3時間経ってようと無理に起こさず、起きてからあげてました😊
絶対3時間じゃないとダメ!ってことはないので、気抜いて楽しんでミルクをあげてください🎶
私も最初は主さんみたいに寝てるところを起こしてあげてましたが、保健師さんにもっと気楽にしないとしんどくなっちゃうよとアドバイスもらいました✨
-
MAKI
始めての子育てで、病院に言われた通りに三時間間隔守らなきゃって感覚が抜けなくて😱💦
- 8月31日

まろん
新生児のうちは3〜4時間おきで飲ませてました🍼
1ヶ月検診で体重の増えが問題なかったので、それからは寝てるときは起こさなくなりました!
-
MAKI
起こしてまであげてましたか?😱💦1ヶ月以降は泣いたらあげる感じですか?(´・ω・`)💦
- 8月31日
-
まろん
新生児のうちは起こして飲ませてましたよ!産院でそう教わったので💦
1ヶ月以降はそうです✨- 8月31日
-
MAKI
ありがとうございます🐥💮
1ヶ月過ぎから泣いたらあげるスタンスにしようと思います(*´ω`*)
因みに一回のミルクはどれくらいあげてましたか?👶💮- 8月31日
-
まろん
飲みムラありましたけど大体一回80〜120mlでした🍼
- 8月31日

ちぃーまま
新生児の時は3時間置きで、
それからは赤ちゃんが泣いたら、
あげる感じにしてました😌
もちろん、
3時間は空けてました🙋✨
寝てる時は無理やりは、
起こさなかったです💦💦
体重の増えが悪かったり、
1日のトータル量が少ないなら、
起こして飲ませます🙆!!
-
MAKI
今は三時間置きの縛りがあるって感覚でミルクあげてるから泣いたらあげるって感覚がわからなくて😰💦あげる時間はバラバラな感じですよね?😵💧
- 8月31日
-
ちぃーまま
大丈夫ですよ!
あたしも最初不安でしたが、
👶なりのペースがあって、
リズムもついてきますよ🙆!!
お腹空いたときの
泣きかたも違ってくるのが、
分かってくると思います💕- 8月31日
-
MAKI
1ヶ月検診過ぎたら起きるまで待ってミルクにしようと思います(°▽°)❤1ヶ月からって一回にどれだけミルクあげてましたか?👶💮
- 8月31日
-
ちぃーまま
それでいいと思いますよ✡️
1ヶ月なりたての時は、
120ミリを6-7回でした😌- 8月31日
-
MAKI
ありがとうございます🐥💮
最近は早く1ヶ月過ぎる事ばっかり考えてます👶🌷笑- 8月31日
-
ちぃーまま
その気持ち、
すごく分かりますっ😌
でもあと少しですね!
それからは、
あっという間に感じますよ💕- 8月31日

さち
あと数日で1ヶ月になるなら、もう赤ちゃんに合わせて泣いたらあげるで大丈夫みたいですよ!
私が出産後24日目のときだったかな?助産師さんが自宅来てくれて、そう言ってました(^ ^)
あとは1ヶ月検診の時に体重があまり増えてないと3時間起きとか指導されちゃうかもしれませんが、飲めてるようなら、もう赤ちゃんに合わせていいよーって言われると思います(^ ^)
MAKI
寝てる場合は起こしますか?🐣💦
退会ユーザー
寝てたら寝かせてました!夜もわざわざ起こしてあげたことはありませんよ☺️
ちょっと言い方に語弊がありましたね😂日中は3〜4時間という意味でした🤣
MAKI
寝てるのに可哀想で😰💦ありがとうございました(*´ω`*)