※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
その他の疑問

寝室に蚊がいます。みなさんなら、どうされますか?夜1時、蚊の羽音で私…

寝室に蚊がいます。
みなさんなら、どうされますか??

こんばんは🌙
夜1時、蚊の羽音で私と旦那が起きました。
家に蚊が入り込んでおり、気をつけていたのに寝室に来てしまったようです。

我が家に蚊取り線香やベープ的なものはありません。
赤ちゃん用虫除けスプレーを、赤ちゃんのブランケットに吹きかけました。

夫婦で蚊の退治してましたが、見失い、深夜ですし旦那は寝ました。
私は気になって眠れません。
暗闇の中、赤ちゃんの周りをずっと見てます。

旦那はいいよな、まず刺されるのは赤ちゃんで次は私。
旦那は刺されないだろうね

時間も時間だし、私も眠い、でも気になる、、、

みなさんなら、どうしますか?

ちなみに、赤ちゃん、日本脳炎は接種済みです

コメント

       チョッピー

壁紙とカーテン裏を探してみてください。多分止まってますよ。で、居なければ寝室だけ締めて寝るかなと~

  • きらり

    きらり

    壁紙、カーテン、見たんですけどね〜😫
    ちょうどクローゼット開けっぱなしで、衣類のカーテンがあり、隠れる所いっぱいです😓
    もう一回パトロールしてみます

    • 8月31日
  •        チョッピー

    チョッピー

    後は赤ちゃんとママはくっついてタオルケットかけて頭だけ出して、おとり作戦です。音がし出したら電気つけたらみつけやすいかもしれません。

    • 8月31日
  • きらり

    きらり

    そうですね、音に注意してみます!
    旦那のイビキかうるさいですが😡

    • 8月31日
なつ

蚊は1度吸うとしばらく吸わないと聞いたことあるので私はもうちょっとねばってダメならあきらめます…
ちなみにうちの家族は私が1番にさされるので余計にいいや‼️ってなるのかもしれません(^^;

  • きらり

    きらり

    私も刺されやすいんですよー
    私が刺されるなら別にいいんですが、赤ちゃんが心配で😥
    もうちょっとねばってもダメなら諦めます、、、

    • 8月31日