

*アヒル*
参考になるかわかりませんが😣💦
うちは逆に、下の子の健診に上の子も連れて行きました!
下の子抱っこ紐で、上の子も抱っこちゃんだったので抱っこして行きました😅
健診中は保健師さんが上の子を見ていてくれましたよ😊✨
上の子も泣かずに保健師さんと遊んでいました🙄

退会ユーザー
対策ではないですが…うちの地域は下の子がいる場合、託児室が設けられてました!
役所に確認してみてはどうでしょう!?

ゆめ
妊娠中臨月間近で3歳児検診でした!
抱っこしなきゃいけない場面ではその時々に『お母さん抱っこできる?大丈夫?』と声かけてくれました!
私はそのまま抱っこしましたができない場合はそこにいるスタッフがしてくれる雰囲気でした!
上の子が大人しいなら上の子を嫌がるようなら下の子まだ3ヶ月で人見知りもないでしょうし下の子を抱っこしてもらう可能性もありそうですね!

退会ユーザー
靴を脱いであがる健診会場だったので、上の子を抱っこしないといけない時は私の近くに下の子を寝転がせておきました
バスタオルと抱っこ紐を敷いて寝かせてました
上の子の健診終わったらすぐ抱っこ紐いれて、グズグズする上の子を抱えて移動してました笑

ゆち
歯科検診のときはそばにいる保健師さん?が代わりに下の子を抱っこしてくれるので大丈夫ですわ♬
大人たくさんいるので助けて欲しい時は誰かに声をかければ大丈夫です☺️
コメント