
現在妊娠6週2日で、出血が多く心配。明日病院に行くべきか迷っている。かかりつけ医が休みなので、近所の産婦人科に行く予定。流産の可能性も覚悟済み。
何度も相談してしまいましてすみません。
現在6w2dです。二日前から茶色い出血が少量ありましたが、本日18時頃から出血多量で、生理二日目よりも多く血が出ています。
かかりつけ医には微小出血があった時点で受診しており、今後大量出血とともに赤ちゃんが出てくるかもしれないから塊が出たら持ってくるよう言われました。
安静指示は特別なく、大量出血時に受診するような話しも出ておらず、どうにも出来ないからねと言われています。
大きな塊が出るようなことは現在ありませんが、弾力のある小さな塊や鮮血が出続けています。
流産の覚悟は既に出来ているのですが…明日朝一で病院に行った方がいいのか、ナプキンを当てて普通に過ごすのがいいのか決めかねています😭
もし病院に行くとしたらかかりつけ医は明日お休みなので近所の産婦人科に行こうと思います。
どなたかご相談に乗ってください😢🙌
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はるか
病院に行くことをオススメします💦
私も初期に少量の茶色い出血で受診し、大丈夫と言われましたが、その後、大量の出血をしました。
でも、赤ちゃんは元気にしていたので、即入院となり、張り止めの点滴などをしながら、安静に過ごしました。
その後、早めではありますが出産し、今は元気に成長しています。
たしかに出てきてしまったら、どうにもなりませんが、赤ちゃんは頑張ってる可能性もあるので、受診はした方が良いと思いますよ💦
出血の原因も分かるかもしれませんし…
ちなみに私は血腫ができていました💦

おにぎり
体調、大丈夫ですか?
以前完全流産したのですが、きちんと流れきったのかを病院で確認しないと、残っていたら手術の必要などもでてきます。
まだ可能性はあると思いますので、祈りつつ、安静にしてくださいね。もし何かあったら病院にいくようにしてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!先程指の第一関節くらいの血まみれの白っぽいプニプニが出てきたので、おそらく流れたと思っています。それが出てから嘘のように腰痛がなくなったので…。月曜、主治医の元に行きます😌お言葉かけて頂いてありがとうございました😊
- 8月31日
-
おにぎり
私も同じでした。
塊が出たら少し痛みが楽になって。
私は朝方だったので、その日に病院に行ってすべて流れていることを確認しました。病院では2日くらい安静にしててって言われましたよ。
痛みが引いても体は負担がかかっていると思うので、無理せず過ごしてくださいね。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか…。お辛い経験なのにお話ありがとうございます。明日月曜、受診したときに安静指示があるかどうかも聞いて見たいと思います😌
- 9月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!近所の病院に電話したら、かかりつけ医の先生が既に出血が増えることも示唆していたのなら、うちに来てもしてあげられることはないから元々の診察日(翌週)に主治医へ受診して下さいとのことでした💦
また、この時期の安静や張り止め薬は意味ないと言われてしまいました。出血前日に主治医のもとでエコーを取っていますが血腫などは見つけられませんでした。できる限り安静にしながら過ごします💦素早い返信ありがとうございました😊