 
      
      
    コメント
 
            mama*30
人工授精でしたがクロミッド 使って20ミリの卵胞三個できてhcgしましたが結果一個着床してくれました😌
 
            もも
小さい卵胞は、排卵される可能性もあるし、排卵されない場合は自然と消えていきます。
私は、毎回必ず2.3個排卵していました。
多嚢胞なので三個が多かったですが😅
小さいのも含めると4つ排卵したかも?と排卵後チェックで言われていましたが、実際は2つだったようでそのどちらかで妊娠できたようです。23ミリくらいだったと思います。
育ちも良くなく、しぼんだり大きくなったりで、35日くらい排卵までかかりましたが妊娠できたので、そのときの卵の質とかなのかな?!と思います。
赤ちゃん来てくれるといいですね!
- 
                                    ママリ 
 詳しくありがとうございます😊
 参考になります。
 
 やはり 排卵多いほうがいいですね🤔
 今回はクロミッドに期待してますが、
 次はhmgの注射で 先生に相談したいと思います✨
 
 卵子の質も大切ですね😊できることを頑張りたいと思います✨
 ありがとうございます- 8月30日
 
- 
                                    もも 違うところに書き込んでしまいました💦すみません - 8月30日
 
 
            もも
排卵多い方が確率は少し上がるみたいですけどね、、。
クロミッド も卵の質を良くしてくれるみたいなので、、、。
私には効かなかったんですが、たこさんは、育ってますし期待できますね!
- 
                                    ママリ 
 クロミッドって 卵の質よくなるんですね🤔
 
 効かなかったのはhmgですか??
 クロミッドは効いて 妊娠されたということですよね😊- 8月30日
 
- 
                                    もも 
 そうですよ!
 そのためにも使う場合があるみたいです。
 
 
 1人目はクロミッド です。
 
 2人目はクロミッドを毎回使いましたが、薬だけでは育たず、注射を毎回追加で打っていました。
 注射もその時によってきいたり効かなかったりで追加で打っていました。- 8月31日
 
- 
                                    ママリ 
 なるほど😊とても 参考になりました❕
 ありがとうございます😃✨- 8月31日
 
 
   
  
ママリ
回答ありがとうございます😊
20ミリの卵がしっかりあると
期待できそうですね✨
3個もできたとは 素晴らしいですね✨
私も妊娠したいです😆
ひとつでも 期待しちゃいます😊
mama*30
6周期目で3つは初めてでした!
たこさんも妊娠できますように🤗💓