
歯医者さんについての質問です。歯医者さんは1歳過ぎから通うと嫌いになりにくいと言われています。3.4歳で初めて行くとショックを受けやすいとのこと。皆さんはいつから通っていますか?
今日、はじめての歯医者さんでした!
その時に歯医者さんが言われてたんですが、1歳過ぎから定期的に1ヶ月おきくらいの頻度で歯医者さんに通ってフッ素を塗ったり歯の様子を見たりすると歯医者が嫌い!無理!ということにはあまりならない
逆に歯が生えそろって3.4才ではじめての歯医者を経験する方がショックが大きくて歯医者嫌いになる子が多いと言っていました
みなさんははじめての歯医者さんはいつ頃から
そして、定期的に通ってますか?
3.4歳くらいで歯医者さんに通い始めた方がいたらお子さんの様子はどうでしたか?
1歳過ぎから通ってるお子さんで今少し大きくなられた方は歯医者さんの時どうですか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは一歳半から半年おきに歯医者の定期検診に通ってます。保育園でも半年おきに歯科検診があるので、それとズラす形にしてます。結果的に保育園も含めると3ヶ月に1回はチェックしてもらってることになりますね。

ママ
上の子は2歳、下の子は1歳4ヶ月から定期的に通ってます。
少なくとも上の子は歯医者さん嫌いではないです。好きでもないですが😅嫌がって泣き叫ぶとか、行くのを嫌がるとかはないです。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
頻度はどのくらいで行かれてますか?
お子さん落ち着いてるんですね🥺💕- 8月30日
-
ママ
3ヶ月に1度くらいで行ってます。
歯医者さんが毎回無理にやろうとはせず、少しずつ慣らしていってくれたからかなと思ってます😊- 8月30日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
皆さん3ヶ月に一度ですね!
そのくらいの方がママがしんどくないですよね💦
ありがとうございます😊- 8月30日
-
ママ
フッ素は頻繁に塗ってはいけないので、自ずと3ヶ月くらいになりますよ😊
- 8月30日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね!
今日、はじめて塗りました
甘いバナナ味だったのでご機嫌に塗ってもらってました🤣
ありがとうございます😊- 8月30日

パッチール
1歳半くらいから半年に1回定期検診とフッ素で通ってます。
半年前の事など覚えてないので、最初のうちは毎回初めまして!って感じでしたが、4歳前くらいからは一応覚えてるみたいです。
うちは虫歯もなく歯ブラシも徹底しており、歯医者に行く時も、歯医者良いね~綺麗なお姉さん居てるし歯もピカピカにしてもらえるね~っていう感じで歯医者は良いところと刷り込んでいるので、普通に行きます。
とはいえ診察台は緊張はするので初めだけ見てる感じですね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうですよね💦
忘れちゃいますよね😂
今日は私が診察台に座って抱っこしてみてもらう感じだったので少し泣きましたがすぐに機嫌も直って良かったです😭
良い方向の話ばかりしようと思います✨
ありがとうございます😊- 8月30日

みー
1歳6ヶ月から毎月行ってます!
歯磨き指導と虫歯がないかチェックしてもらってます😸
最初は泣いてましたが今は終わったらその歯医者ではご褒美でガチャガチャが無料で出来るので喜んでます😬
-
🌈ママ 👨👩👧👦
毎月行かれてるんですね🥺
ありがとうございます😊- 8月30日

ぽいっと
娘は初めて行ったのが2歳くらいからでした。
最近の歯医者さんはいろいろ工夫していて、怖くないように衛生士さんが優しく話してくれて最後はおもちゃくれる所もありました。
怖がるならスマホで動画見せてその間にみてもらいました。
息子の時は2歳半過ぎて連れて行ったら虫歯ができやすいのは3歳〜だから3歳になってからの診察でいいよと言われました。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます😊- 8月30日
🌈ママ 👨👩👧👦
3ヶ月に1回なんですね😊
保育園行ってないのでこまめに行ってあげることにします✨
ありがとうございます😊