※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

一週間前から風邪症状が続き、熱が出ています。咳がひどくて吐いたこともあり、明日再び受診予定です。心配です。

一週間前から青鼻と痰がらみの咳をしだして、病院にかかり薬を飲みましが、鼻水はだいぶ治まってきたものの咳がひどくなってます。
夜が特にひどくここ3日吐いてしまってます。
のどは全く赤くないそうです。
そして先ほど体があついなぁと思って熱を測ったら38.8ありました。
機嫌も悪くなく食事もとれてるので、熱冷ましは使ってません。
もう寝てしまってるので、明日朝一でまた受診します。
ただの風邪なんでしょうか…心配です。

コメント

deleted user

もしかしたら風邪プラス気管支炎気味かもしれませんね😭

ひーこ1011

咳き込んで吐いているなら咳き上げです。
鼻水が治まってきたからこそ奥の方で溜まってしまいそれが喉に流れ落ちて痰になっている可能性が高いと思います。

子供は自力で痰が切れません。
そのため喉に絡んだ痰をなんとかしようとして咳き込み過ぎて吐くそうです。

小児科ではとにかく加湿が一番。
鼻水が完全に止まらないと咳も止まらない。と言われました。

鼻水をこまめに吸うこと、頭の下の位置に座布団やバスタオルを折ったものを入れて高さを出し傾斜をつけてあげると楽になります。
うちは授乳クッション入れてます。
戻した時用に、バスタオルをしき、咳き込んでオエオエし始めたらすぐ受け止められるようにボウルにトイレットペーパーを入れて枕元に用意しています。

ただの咳き上げだけなら心配ないそうですが、発熱もあると心配ですね💦