
コメント

mama
保育士、準社員でした!
うちのところは正社員とはボーナスの額が違いました。
正社員だと、早朝や夜遅くまで残ったり責任が重くなります。
パートはボーナスがなく、子どもが少なく人手がいらなくなると、早上がりになるので給料が減ります😫
準社員はその中間で働きやすいです👍
mama
保育士、準社員でした!
うちのところは正社員とはボーナスの額が違いました。
正社員だと、早朝や夜遅くまで残ったり責任が重くなります。
パートはボーナスがなく、子どもが少なく人手がいらなくなると、早上がりになるので給料が減ります😫
準社員はその中間で働きやすいです👍
「正社員」に関する質問
今日、退職の申し出をするつもりの私に勇気をください😂 正社員として17年勤務してきましたが、子供と過ごす時間や今後の私自身のキャリアプランも考え転職活動をしており、先日無事内定をいただきました。 今の部署に来…
なんかインスタで友達が専業主婦で優しい夫と3人の子供に恵まれ、良い車に乗り良い暮らしをしている様子をストーリーや投稿に毎日載せているのですが、私は3人の子供に恵まれましたが、お金を稼ぐために嫌々だけど頑張っ…
転職しようか迷ってます。 歯科助手兼受付をしていますが、正社員で手取りが13万です。健康保険が歯科医師国保なので高いのと額面だと18万です。 事務系で土日祝休みで探していて、勤務地も自宅から近いところで探してい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
子どもが熱でお迎え〜、や、熱で仕事行けないなどのときって準社員でも理解ありましたか??😖
mama
理解ありますよ(*゚▽゚*)
準社員はママばかりでしたので、お互い様ってことで早退や休みは取りやすかったです!
はじめてのママリ
そうなんですね!!
ちなみに私が考えてるところは時間とかこんな感じなのですが、仕事の休みとか(土日休みなのか平日なのか?)給料とかどうでした??
お盆はやっぱ出勤になるんですかね😭
質問ばかりすみません😭😭
mama
土日休みです💡
行事があるときは土曜日もあるんですが、半日で終わります👌
給料は正社員に比べたら安いのですが、その分融通が利くので納得できています‼️
お盆も子どもたちは来るので出勤ですが、来る子どもが少なければ職員も交代でお休みを取っています👌
はじめてのママリ
お返事遅れました😵
すみません、書類とかって準社員だとやってましたか?😭
書類物が苦手で💦