
コメント

mama
保育士、準社員でした!
うちのところは正社員とはボーナスの額が違いました。
正社員だと、早朝や夜遅くまで残ったり責任が重くなります。
パートはボーナスがなく、子どもが少なく人手がいらなくなると、早上がりになるので給料が減ります😫
準社員はその中間で働きやすいです👍
mama
保育士、準社員でした!
うちのところは正社員とはボーナスの額が違いました。
正社員だと、早朝や夜遅くまで残ったり責任が重くなります。
パートはボーナスがなく、子どもが少なく人手がいらなくなると、早上がりになるので給料が減ります😫
準社員はその中間で働きやすいです👍
「正社員」に関する質問
自宅でも副業 子供との時間が取れず… 私→7時間(元々8時間勤務でしたが時短)、週4勤務 40代 医療系 夫→障害者雇用枠で勤務。自分の固定費の収入しかない 30代 息子→4歳 今の職場が激務すぎて勤務時間を減らしまし…
仕事について相談です。 夫は転勤族で2〜3年で引っ越します。私は正社員育休中で下の子1歳の8月から復帰予定でしたが、6月で転勤がありそうです。次は1年〜1年半しかいられないみたいで私の仕事をどうするか悩んでいます…
妊娠中に退社した方! 妊娠中に正社員を退社した方、保険証って 即日使えなくなると思いますが検診とかどうしましたか? また、すぐ扶養に入れるのでしょうか? 切り替えが間に合わず出産日迎えたら 全額実費で負担っ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
子どもが熱でお迎え〜、や、熱で仕事行けないなどのときって準社員でも理解ありましたか??😖
mama
理解ありますよ(*゚▽゚*)
準社員はママばかりでしたので、お互い様ってことで早退や休みは取りやすかったです!
はじめてのママリ
そうなんですね!!
ちなみに私が考えてるところは時間とかこんな感じなのですが、仕事の休みとか(土日休みなのか平日なのか?)給料とかどうでした??
お盆はやっぱ出勤になるんですかね😭
質問ばかりすみません😭😭
mama
土日休みです💡
行事があるときは土曜日もあるんですが、半日で終わります👌
給料は正社員に比べたら安いのですが、その分融通が利くので納得できています‼️
お盆も子どもたちは来るので出勤ですが、来る子どもが少なければ職員も交代でお休みを取っています👌
はじめてのママリ
お返事遅れました😵
すみません、書類とかって準社員だとやってましたか?😭
書類物が苦手で💦