
コメント

はじめてのママリ🔰
明日明後日で使うなら、密封できなくても普通のビニール袋に適当に水を切って入れておけば十分だと思います。
ズボラ代表より

のん
ある程度水をきって、ナイロン袋に入れて水の入った入れ物に浸けて真空状態にすればいいと思います
私もよくしてますよ
-
☆
コメントありがとうござます😊無知ですみません。袋に入れて水の入った入れ物に浸けておくと真空状態になるのですか??👀
- 8月30日
-
のん
絶対空気が0ではないですけど
自分でぬくよりは綺麗にぬけますよ- 8月30日
-
☆
そうなんですね!!
ありがとうござます🙏- 8月30日

きーま
翌日ならザルで水切った状態のをザルごとボールに入れラップで冷蔵庫です。笑
たぶん、これ一番ずぼら😂
-
☆
コメントありがとうござます😊
めっちゃズボラですね😍笑笑
体調不良の時はそうします!!- 8月30日
☆
コメントありがとうござます😊私も面倒くさいの大嫌いなズボラなのでそうさせてもらいます!