
離乳食初期のアドバイスです。明日は大根を加える予定ですが、10倍粥+大根+豆腐が良いでしょうか?それとも野菜だけが良いでしょうか。たんぱく質は月曜日から鯛かしらすの予定です。
離乳食初期のアドバイスお願いします‼️
今、離乳食初めて3週目にはいりました。昨日から、たんぱく質の豆腐を加えて10倍粥+野菜+豆腐を今日まであげました。とりあえず豆腐もクリアしたのですが、明日は野菜の大根を新しくあげたいと思います。
で、その場合明日は10倍粥+大根+豆腐にした方が良いでしょうか?それとも、野菜にしたほうがよいか。
たんぱく質は、次は鯛かしらすの予定ですが月曜日からの予定です。
- さやか(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

3児ママ
アレルギーのことも考えて土曜日でもやってる小児科が近くにあるなら明日大根試してみてもいいと思いますよ👍🏻

退会ユーザー
10倍粥+野菜+野菜の時もあります\( ö )/
なんなら、今10倍粥+野菜+野菜+野菜の日もあります…(笑)
まだ食べる練習なので、バランスは気にしなくて良いと言われました( ˙˂˃˙ )
アレルギーの危険度高めのやつ試す時は念の為タンパク抜いてます⠉̮⃝︎︎
-
さやか
今、ニンジン・ほうれん草・カボチャは試したんですが10倍粥に混ぜて食べさせてもいいんでしょうか⁉️アレルギーの危険が高いのは、何でしょうか?
- 8月30日
-
退会ユーザー
うちの子離乳食初めて1ヶ月ちょいなんですが、作る時はまだ混ぜてないです\( ö )/
次のモグモグ期になったら混ぜようかなと考えてます!
でも、食べ終わりぐらいにちょっと残って食べさせづらい時に混ぜちゃいます( ˙˘˙ )
アレルギーは、基本的には食品のパッケージにアレルギー含まれてるよーって記載されるもの(小麦大豆乳等々)と果物ですかね( ˙˂˃˙ )
この間そうめん試した週はタンパクあげなかったです( ᐛ )
アレルギー持ってる可能性高い子なので、万が一反応出た時にどれがダメだったか確実に把握する為にやってます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭- 8月30日
-
退会ユーザー
変な話なんですが、私は大根でアレルギー症状出ます…(笑)
- 8月30日
-
さやか
ありがとうございます❗大根もやはりアレルギーでる場合ありそうですね😅そう考えると、月曜日にあげようかとおもってきましたぁ。。ちなみに果物はリンゴでしょうか?
リンゴあげたときのメニューは、10倍粥+野菜+リンゴみたいな感じでしょうか?- 8月30日
-
退会ユーザー
病院やってるなら土曜でもいいと思いますよ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
主にリンゴとナシですかねぇ( ´⚰︎` )
私だとリンゴ以外は全部食べたことあるものandアレルギー率低そうなやつで、そんな感じのメニューでやると思います\( ö )/- 8月30日
-
さやか
ただ、いつもあげるのが10時ぐらいなんでアレルギーがでてからだと午前診療ギリギリかもで😞
リンゴは、BFかってあるのでたんぱく質をあと少しやった後にあげてみようかと思います😆- 8月30日

はじめてのママリ🔰
量的に食べられるなら、おかゆ+野菜(大根)+豆腐 でもいいと思いますよー!
-
さやか
今のところ、少し多めにあげても全部完食しています!ちなみに、野菜二品はバランス悪いですよね?
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
野菜二品とは、おかゆ+野菜+野菜 ですかね?😃初期はタンパク質も少量だし、野菜何種類かあげていましたよー!野菜のバランスはあまり考えずに品数足してました!
- 8月30日

退会ユーザー
大根あげても大丈夫だと思いますよ🥺?
-
さやか
ありがとうございます‼️たんぱく質は、豆腐がいいでしようか?
- 8月30日
-
退会ユーザー
私はまだタンパク質豆腐としらすしかあげられてないです🥺💦
- 8月30日
-
さやか
ありがとうございます😆
- 8月30日
さやか
小児科近くにあるので試してみます❗メニューは、10倍粥+大根+豆腐がいいでしょうか?
3児ママ
その組み合わせでいいと思いますよ✨