※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

マタニティの物は捨てずに残していますか?捨てるときの注意点や対処法について悩んでいます。他の方はどうしているのか教えてください。

もう妊娠する予定がない方、マタニティの物って捨てましたか?
産褥ショーツや腹帯、マタニティデニムなど…。
デニムは売って、ショーツは捨てて、、と思ってるんですが、ガードル型の腹帯はお祓い?のハンコが押してあるし、捨てたらバチ当たりかなぁと思ったり…。
みなさんどうしましたか?
一応もう計画的に産まない予定なんですが(^^;

コメント

さらい

すべてしょぶんしました

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    • 8月30日
めがねさん

一人で終わりねー。って
言っていたのに、
やっぱり二人欲しいと言われ
再び妊娠することになったので
捨ててなくてよかった…わたしです。

3歳くらいまでとっておいたらどうですか?😥

  • ママリ

    ママリ


    上に1人いるので実際には2人なんです。
    うっかり…なんてこともあるかもしれないし悩みますね😅

    • 8月30日
ママ

産褥ショーツは生理のときに使ってます。あとは捨てました

  • ママリ

    ママリ


    確かに、生理の時使えるかもですね!
    お腹まで隠れて良いですね。

    • 8月30日
マーブルチョコ

まだとっておいた方がいいかも

私も予定は正直してなくてほとんど捨ててしまってたんですが…今三人めお腹にいます。来月出産です!
こんなことならベビー服やマタニティー服捨てなきゃよかったと後悔です(^_^;)

咲楽❀

取っておいた方がいいかなぁと🥰

安産祈願で押してもらった腹帯は
私ははじめてばこに入れて保管
してます!
捨てるに捨てれなくて…
もう履けなくなったボロボロの
ファーストシューズとか、使い切った
連絡帳とか。
要らないけど、んー😭捨てれない!て
物は全部その箱に入れて収めてます。( 笑 )

ポッポ

ある程度までとっておいてほんとにもう終わりってわかった時に処分するつもりです!