※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たすけてください
お金・保険

皆さん扶養内で働いてる方どんな仕事何時から何時まで働いてますか?

皆さん扶養内で働いてる方
どんな仕事何時から何時まで働いてますか?

コメント

くるまえび

飲食店のランチタイムのみで、10時〜14時です。
下の子は幼稚園なので1時間はどうしても延長使わないと間に合わないです。。

  • たすけてください

    たすけてください

    自分の小遣いとかありますか??

    • 8月30日
deleted user

ガソリンスタンドで9時~15時まで週3日、働いてます☺️💡

  • たすけてください

    たすけてください

    自分の小遣いとかありますか?

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    手取り10万か扶養外で働くか悩んでます

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎月ネイルはかかさず行ってます☺️服や欲しいものは、好きにかっているので✨おこづかいという形はネイル代くらいですかね🤔

    扶養外だとガッツリ稼がないと損と聞きますよね😭

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    旦那が2万3万しかくれなくてかつかつなんですよ汗保育園料金と自分の支払いしたら手元にパートだとほんとのこらないなとおもってしまい

    • 8月30日
ゆき

8月20日で契約満了になりましたが、営業事務で、10時から16時の月曜日~金曜日の調整してもらいつつ月に20日出勤してました😊
年間130満未満でしたので、今もそれに似た条件で探してます😊

  • たすけてください

    たすけてください

    手取りどのくらいありましたか?

    • 8月30日
  • ゆき

    ゆき

    20日未満 8万~9万
    20日出勤 10.2~10.7万ですね😊

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    10万超えても扶養内なんですか??
    ちなみに子供ので休むの融通ききました?

    • 8月30日
  • ゆき

    ゆき

    10.8万超えると自動的に扶養から外れてしまいますので、調整してもらってました😅
    私は子供いないですが、同じ事務の子は何も言われず融通聞いてもらってましたよ😊

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    ゆきさん最初になんかいったほうがいいんですかね?面接の際に、あとあと離婚考えていて、あとからフルタイムでがっつりいきたいのと資格支援とかも考えてるのですが、、子供ちなみに1歳くらいです。呼び出しとかも多くなるんですかね保育園通わすと

    • 8月30日
  • ゆき

    ゆき

    子供居ないので、それは私には分からないですね😅

    • 8月30日
まち

妊娠するまでクリニックの医療事務してました。
お昼もやってるところだったので私は10-15時とかで週3.4回です。
人によって出勤時間が違ったので、幼稚園とか入れてる人は9-13時とかでした。

  • たすけてください

    たすけてください

    手取りいくらぐらいですか?
    保育園料金ひかれたらお金残らなくないですか?

    • 8月30日
  • まち

    まち

    所得税も払わない扶養だったので月8万もないです💦
    当時はまだ子供いなかったのですが、自分で保育料払ってたらきっとそんなに残らないだろうなと思います。
    だからか、うちの職場で保育園に入れてるママさんはみんな扶養外れてました。

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    扶養外れないともうけないですよね汗

    • 8月30日
  • まち

    まち

    儲けって感じはそんなにないと思います。
    私は少しでも生活の足しになれば&外で働くこと自体が好きなので、子供ちょっと大きくなった時に選択するのは保育料無償化にならなくても扶養内だと思います。
    ただ主さんは他の方のコメントで後々離婚も…と書かれてたので、
    フルタイムパートや正社員にしてほしい!って言うなら最初から扶養外れて働いてたほうがいい気はします💡

    • 8月30日
  • たすけてください

    たすけてください

    今のところ旦那の収入が16万少しで扶養内なら10万なのかな?悩んでます、、。ですよね汗
    私も外で働くの好きです!
    フルタイムパートや正社員にする場合、いまの旦那の地域でやるか別でやるか悩んでます

    • 9月1日