
駅近の保育園か遠い保育園か悩んでいます。自転車通園で、駅まで1.1キロ。出勤は自宅か駅前で悩んでいます。大変でしょうか?
保育園について。
待機が多く選べる状況ではないのですが、なるべく駅近の保育園に入れたいと思っています(><)が、かなり厳しそうなので駅とは逆方面の家から1.2キロの保育園も候補に入れようか迷っています。
おそらく通園は自転車になると思います。そうすると時間的には10分以内ではつくと思います。
そこから駅に向かってとなりますが、駅までは1.1キロくらいです。
保育園に子供を送ったあと自宅に戻って自転車を置いて歩いて出勤するか駅前で駐輪場を借りるか。
同じように自宅から遠目の保育園に通っている方教えてください(><)
日々の持ち物としてはおむつのストックと着替えてくらいと言われました。
やはり大変ですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私も保育園は駅と逆方向です!
自転車で送ったあと、駐輪場借りてるのでそのまま駅行きます!
特に大変なことはないですね!
はじめてのママリ🔰
自転車は電動ですか?
ママリ
2人いるので電動にしてますが、1人だと普通のでも全然大丈夫かと思います!
はじめてのママリ🔰
電動購入したいのですが駐輪場で盗難されたりしないかなって心配で(><)
ママリ
盗難が心配なら普通のでいいんじゃないでしょうか。
駐輪場にカメラなどあるしっかりしたところなら良いですが。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!