
2ヶ月の男の子のミルク量について相談です。130mlを目指しているが全部飲まないことが多く、休憩しながら飲ますと冷めてしまう。体重増加は問題ないが、赤ちゃんの成長と自身のやり方に不安があります。吐き戻しも気になります。
生後2ヶ月の男の子なんですが、一回のミルク量とかはみなさんどれぐらいあげてますか❓
混合でやっているのですが、体重計があるので測れる時は母乳量をはかって足りない分ミルクを追加しています⭐️
大体全体の量が130ぐらいになるようにしているのですが、ミルクのみあげるときに130作っても全部飲まずに入らないということが多いです😣
100ぐらいなら休憩しながら飲むのですが、2ヶ月なので一回の量ミルクだけならもっとあげてもいいんだろうし、130は飲んでもらいたいと思うのですが難しいです😣
休憩しながら飲ませるにしても何回も休憩させると、ミルクも冷めちゃいますし、そういうときはどうすれば良いのでしょうか❓😣
体重増加してれば問題ないとは思うのですが、生まれた時から計算すると1日平均29ぐらいです⭐️
生まれた時が2600で小さめだったので、周りの赤ちゃんと比べると小さくて当たり前なのですが、一緒の産院で生まれた赤ちゃんは1日平均35ぐらい増えてて私のやり方がおかしいのかな❓😣
と思ったりもします😣
そして飲んだあと少し吐いてしまうのでそれも関係あるのかなと思っています😣
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ひのき
2ヶ月の女の子です😊
今は1回に150ml飲んでますが時々飲んだあとも腕をはむはむしてるのでもっと増やしてもいいのかなと考えてるところです。
1日平均36ぐらいの増え方です。
うちの子も飲んだあともリバースすることもしばしばですが吐いたらやっぱり足りなくなるのかなかなか寝ません😂
はじめてのママリ
そうなんですね😣
一日平均36ならとても良い感じですよね👍
足りないと寝ないですよね😣
うちも母乳だけだと満足いかないのか寝なくてミルクも飲ませると寝たりします😅
もう少しミルク飲めそうなときは増やしてみます👍
ありがとうございました😊
ひのき
うちも最初は完母、体重の増えが悪く混合、混合にしたら哺乳瓶の方が吸うのが楽なためか母乳を飲まなくなり完ミになりました😊
男の子なのできっとこれからぐんぐん大きくなりますね😆
上の息子も体重の増えがよくなかったですが後々ぐんぐん大きくなりましたよ😳
まだ2ヶ月なので飲むのが上手じゃないのかもです!!
下の子は産まれたときから助産師さんに「この子は飲むのが下手みたいです😳」って言われたので笑
気楽に子育て頑張りましょうね!!
はじめてのママリ
そうなんですね👍
私も最近は夜中ミルクのみにしちゃうことが多いのでそのうち母乳は飲まなくなるんじゃないかと思っています😅
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょうね🎶