![ままり❁⃘*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
便秘で酸化マグネシウムを飲んでいるが、最近下痢が続いて困惑している。飲むと便が柔らかくなり、飲まないと便秘になる状況。飲まずに様子を見ているが、効果で下痢が続くことがあるのか不安。妊娠前は便秘知らずだった。ありがとうございます。
便秘で酸化マグネシウムを処方されています。
毎食一錠ずつ飲むようにしていて、(たまに忘れるときもありますが😅)ここ最近は便の出もスムーズでした!
が、火曜日くらいから、軟便から下痢みたくなっていて…今まで便が柔らかくなってきたら、酸化マグネシウムを休むと、便秘になったりもしていたので、翌水曜日はまた飲んでました💦水曜日は柔らかいの少量だけだったのですが、昨日と今日、また軟便から下痢みたいな感じです😭
ただお腹の痛みとかはありません💦
でも、オナラもよく出るのですが、その時に一緒に便が出てきそうな感じです💦(汚くてすみません😭)
とりあえず昨日と今日は酸化マグネシウムやめてみてますが、酸化マグネシウムの効果?で、軟便が下痢が続くことってありますか⁉️💦
ちなみに妊娠前は便秘知らずでした💦なので、便トラブルは初めてなので、困惑してます😧
何か食べたものまずかった??と考えたりもしたのですが、おそらく大丈夫だと思うし、旦那がそういう時すぐお腹に来て、下痢するタイプなので、そういった様子はないですし…
- ままり❁⃘*.゚(5歳2ヶ月)
コメント
![♡aoba♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡aoba♡
一日量は、1錠を3回ですか?
急に辞めると、便秘になっちゃうので3回なら2回、2回なら1回に量を減らしてみるのはどうですか( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
酸化マグネシウムは下痢とかもなりますよ💦
あとは水の摂取量との兼ね合いもあります!
水を減らすのはやめたほうがいいので、様子見ながら酸化マグネシウムを調整されたほうがいいと思います😊
-
ままり❁⃘*.゚
そうなんですね😭
確かに酸化マグネシウムは水分との兼ね合いが大事みたいなことは、何かで聞きました💦が、水飲んだ途端、またオシッコしたくなったり、また催したりで…昨夜なかなか寝付けなくて💦
いっそのことしばらく飲まない方が良いのかって思ってしまって😭でも、そうするとまた便秘になっちゃうかもしれませんよね💦- 8月30日
-
まるこ
昔 粉薬で飲んでましたが、私は効きすぎるみたいでちょうどいい感じで出たことなかったです😂いつも下痢でした💦
酸化マグネシウムの数を1日2錠とかに減らして、水は今まで通りのほうがいいです!
水以外にお茶などは飲まれてますか?
水以外の水分って、そのまま尿として出て行くので、厳密には水分補給にはならないんです…💦
水だけをたくさん飲んでいる分には、体内で巡回したり硬くなった便に浸透したり足りなかった分が体内に溜まったりもするので、急に頻尿になることは少ないですよ😊
逆に水以外の水分は、飲んだら飲んだ分だけ出て行くので頻尿になりやすいです😭- 8月30日
-
ままり❁⃘*.゚
そうなんですね💦
先週とかは、バナナみたいな普通便がたくさん出た後の名残みたいな感じで少し柔らかめのが出たりしたことはあったんですけど、こんなにずっと軟便〜下痢が続くの初めてなので💦
いつもは麦茶を飲んでます💦- 8月30日
-
まるこ
麦茶も尿になって出るだけなので、飲んだだけトイレの回数は増えます💦
お水の量は減らさず、もしくはお水の量は増やして、麦茶の量を減らしてください😊- 8月30日
![ぽん★¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん★¨̮
私も酸化マグネシウム飲んでます!!!
私は先生から飲みすぎると下痢になるから
まず1日1錠ずつ飲んでみて
それでもでなさそうなら
1日3錠まで飲んでいいからねって言われました🙌
出すぎるなら減らしてもいいとも言われました!!!
-
ままり❁⃘*.゚
一日一錠ずつなんですね😳
私の場合は1日3回一錠ずつ、でも1日6錠までなら、調整して良いと言われてました💦- 8月30日
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
わかります!私もトイレでガスだと思ってしたら下痢でした!なんの痛みもなくスルっと出てからびっくり!あれは焦りますよね😂
そういう場合はやはり少しづつ飲む量を減らしてと病院で言われました🧐
-
ままり❁⃘*.゚
わかっていただけて嬉しいです😭本当あれ嫌ですよね💦
昨夜、ずっとそんな感じで、なかなか寝付けず…でした😭
そして、先程もそんな感じで…
水分とったら、また催す…
出ないよりは良いけど、ちょっと困った〜😵って感じです💦
やっぱりいきなりやめちゃうのは良くないですかね?😭- 8月30日
ままり❁⃘*.゚
基本は、一錠を3回です!
ただ一日6錠までなら、量を調節しても良いとは言われてます…
やはりどれか一回だけでも、飲んでおいた方がいいですかね💦
♡aoba♡
完全にやめて、便秘になる方が辛いので…一日1回はどこかで飲むと思います!
ままり❁⃘*.゚
確かにそうですよね😭
どこかで一回飲むタイミング考えながら、飲むようにしようかなと思います💦
♡aoba♡
食前に飲むと効き目が上がるみたいなので、食後に飲むとか飲むタイミングを変えてみるのもいいかもです!
ままり❁⃘*.゚
そうなんですね!!😳
それは知らなかったです!!
が、基本飲むとしたら、食後なんですよね💦いつも。
逆に食間とかでも大丈夫なんですかね??
♡aoba♡
飲むタイミングが毎回食後なら、やはり飲む量の調節ですね(꒪˙꒳˙꒪ )
ままり❁⃘*.゚
なるほど!やっぱり量の調節ですかぁ!
ちなみに、水分とるたびに、催して下痢みたくなってますけど、(でもお腹の痛みはなし)それでも水分大事ですもんね?そういう時って、冷たい麦茶より暖かい飲み物の方が良いんでしょうか??💦
♡aoba♡
妊娠してなくても、常温の水がいい。ってくらいなので…
暖かい飲み物の方が断然いいですよ(꒪˙꒳˙꒪ )
冷たい飲み物はあまり身体に良くないみたいです(。>﹏<。)
私も、暖かい飲み物飲んでます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ままり❁⃘*.゚
やっぱそうですよね😅
あんまり暖かい飲み物、そんなにないのですが、何が良いだろう…
お腹調子悪い時は、ほうじ茶とかのイメージがあるけども…
♡aoba♡
私の場合は、もう臨月なのでラズベリーリーフティー飲んでますが…
まーろんさんはまだダメなので…
ルイボスティーとかオススメです☆.。.:*・
ままり❁⃘*.゚
ありがとうございます🥺
そういえばルイボスティーあったはずなので、飲んでみます!