※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁子
子育て・グッズ

朝の着替えにイライラしています。朝の娘の着替え方についてアドバイスをお願いします。

批判は結構です。

朝の忙しい時間に、何度言っても何度言ってもダラダラして全く着替えようとしない娘にめちゃくちゃイライラします。
どこのご家庭も多少なりとて似たようなものかと思いますが、どうやって朝着替えさせていますか?
出勤時間も迫りイライラがはんぱないので気持ちの落ち着け方も教えてください…

着替えさせてやる以外の回答でお願いします🙇‍♀️

コメント

緋樺俐

テレビが付いてるなら消してしまいます☺️泣いてもやらないからでしょうと言っちゃいます😁
ご飯食べ終わった後に着替えセットを用意して出かけるまでの間に着替えたらいいようにするかですね☺️
私もイライラするのと前後ろがわからない息子なので向きは揃えてセットして5分ぐらいで着替えをさせています☺️

  • 嫁子

    嫁子

    回答ありがとうございます!
    テレビ付いてますが消しても動きません😩
    ソファでひっくり返ったままぼーっとしてたり、座ってたり、そのまま寝てたり…
    娘は向きはわかるし保育園服はあれ着たいこれ着たいという好みは無いので着替え一式用意しているのですが、服を触りもせずダラダラしている感じです…
    ご飯食べるのも遅いし、待ってたら本当に出る時間になってしまうんです😱

    • 8月30日
かおり

時間ないときに着替えてくれないと本当イライラしますよね😣
年齢的にもそんな時期かもしれません💦
うちは、次の日着る服着させて寝かせて時短してました😅
最初は抵抗ありましたが、イライラして子供に感情ぶつけてしまうよりはマシかなぁって思ってやりましたが、朝楽でしたよ☺️

  • 嫁子

    嫁子

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそういう時期ですよね😩
    着替えられるようになったばかりの頃は着替えてドヤ顔してましたが、当たり前に着替えられるようになったら面倒なのか動きません…
    着せて寝かすの良いですね😂
    娘はまだ夜はオムツなので朝の着替えは避けられませんが、検討してみます!

    • 8月30日
ゆず※ゆず

うちは朝の準備ができたら行くまでの間好きなことしていいよにしてます。
例えば、準備ができたら好きなテレビを見るとか。

後は、10.9...とカウントダウンしていくと急いでやり始めることも多いです😅

  • 嫁子

    嫁子

    回答ありがとうございます!
    我が家も準備ができれば何をしてもらっても良いんですが、いかんせん準備ができず…終わったら何々して良い、とかより、現状動きたくないようで…😩
    カウントダウンうちは5からです😂
    かぞえないでーーー!!と泣いて動かず、カウントダウン辞めても動きません…

    • 8月30日
ゆきだるま⛄️

朝起きたらすぐ着替えてからご飯にするとか、時間気にするようにアラーム鳴ったら着替える時間!とするとかアラーム鳴るまでに着替えて無かったら置いてくよとか子供でも時間がわかるようにしてみてはいかがでしょう?ただ着てねって言っても焦りが無いんだと思います😫ちなみになぜ着替えさせるのはNGなんですか😊??

  • 嫁子

    嫁子

    回答ありがとうございます!
    朝起きて着替えないとご飯が出てこないシステムです!
    が、朝はお腹すいてもいないのか、とにかく動かず…
    朝ごはん食べないの?と言うと、食べる!!!と言いますがそれでも動きません…
    何時までに着替えてなかったら置いてくよ!は言うんですけど着替えません。
    本当に置いていくわけにもいかないので本当にイライラします😩

    着替えさせるのがダメなのは、もう4歳なので自分の事はある程度自分でして欲しい、着替えさせてもらうのが当たり前になると困る、朝そんな暇ない…などが理由です😩

    • 8月30日
ぷぅーこ

私もずっと同じ課題を抱えていました😅

いまは育休中ですが、復帰したときのために仕事しているときと同じ生活リズムで過ごして時間に余裕はあるはずなのに、下の子のお世話も増えたせいか赤ちゃん返りはするし、さらに甘えん坊にもなり…イライラが…😱

色々試した結果、私のイライラしないモットーは自分自身に時間の余裕を作ることなので娘が起きる朝6時前までに家事、身支度を全て終わらせます。
そのため毎朝4時半に起きてます(笑)

家事しながらなかなか進まない娘の行動を見ているとイライラして強い口調で怒ってしまうので、同時進行はもう辞めました💨

子どもは自分で時間を考えたり逆算して行動できないので、私が時間を作るしかないなと😅
今まではママの気を引きたくてワザとダラダラしたり、ママが着替えさせてよー😭と、毎日続いて本当に大変でした💧

私自身に時間に余裕が出来ると心がめちゃめちゃ穏やかになり、「ママがずっと見ててあげるからお着替え頑張ろ♡」って優しく言えて、娘も「ママ見ててね!」と張り切ってお着替えはじめるようになりました☆
きちんと目の前で見てあげるだけで、ママが自分に注目してくれて嬉しくなってやる気が出るみたいです(*^^*)

最近は時計の見方が少しだけ理解出来ているので「長い針が3のところになったらお着替え始めよう」「4になったらご飯食べよう」「10になったら歯磨きしよう」とかで行動出来るようにもなってきました😊✨

  • 嫁子

    嫁子

    回答ありがとうございます!
    やっぱりどこのご家庭でもある悩みですよね😭
    4時半起き😭
    0時過ぎてやっと就寝の私からすると尊敬です😭
    私も早い時はそのくらいに起きて下の子ミルク飲ませますが、二度寝して6時に起きてます。
    そして下の子の保育園の準備して自分の支度してる途中で7時に娘を起こす感じです…
    確かに自分が待てれば良いですよね。
    そうなると娘も6時に起こさないと厳しいですが…これが全く起きず、酷い時は7時50分頃怒って叩き起こす感じです😩
    朝起きれないので動けないというのもあると思いますが、夜は夜で眠くないだの喉乾いただの痒いだの寂しいだのお人形と寝たいだの何だかんだ理由をつけて23時ごろまで寝なかったりして…怒っても宥めても寝ません😩
    時計みて行動させるのは夕飯食べない時に何度もやったんですが、長い針が6のとこに来たら終わりよ、と言うとわかったと言うだけ言って動かず、時間過ぎて下げようとすると大泣きと言った具合です😩
    朝も同じように言うんですが、結局できません😩
    着替える!と言って全く動かない様子にイライラが止まりません…

    • 8月30日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ


    お気持ちすごくわかります😭💦💦
    大人の思うペースで物事が進まないので本当にしんどいですよね💦💦
    うちの娘もはじめは寝るまでにすごい時間かかってました💧
    同じように喉渇いた…プリンセスのお人形持ってくるの忘れたから眠れない…まだ遊びたい…等々、その途中でパパが帰ってきたりするとまたテンション上がって寝れなくなり、もうお手上げ状態でした✋😖✋

    なので、いま夜9時にはリビングからすべての部屋を電気消して真っ暗にして全員で寝室に行って強制的に寝る体制に入ります(笑)
    私は寝たふりですが、ママが寝ると娘もあっという間に寝るようになりました✨✨
    最近は習慣づいたのか自然と9時には眠くなるようで自分からベッドに向かって行くようにもなりビックリしています😂
    私も10時までには寝るようにしているので家事は出来ることだけやって、残りは旦那にやってもらったりテキトーです(笑)

    ご飯は食べるのも時間かかるし、食べムラもあるし、時間かかってたのにあんまり食べていないと「せっかく作ったのに…」って、、、
    こちらもずっとそこに気が行くとまたイライラしてしまうので、今日はあんまりお腹すいてないんだな、ま、お腹すいたら食べるだろうからいいか、と無理に食べさせてません😅😅😅

    なにか妥協しないと毎日毎日はやっていけないので、完璧を求めるのは諦めました😅
    子どもを育てるってこういうことの連続なんだなーって身に染みて痛感しています😂😂😂

    • 8月30日
  • 嫁子

    嫁子

    お返事遅くなりすみません!
    ほんと同じような感じですね😭辛いですよね…
    うちは夜9時なんて家事が終わらずとても寝る体制になれないです😭
    朝洗濯干すのが大変だから夜干したくて、夜洗濯機回すので全員風呂入った後じゃないと…
    うちは一緒に寝ると娘がいつまでも話しかけてきて全く寝てくれないのもあるんですが💦
    我が家は間取りの関係で寝室がLDKの上のロフトで、子供達を布団に入れた後暗い中スタンドライトの明かりを頼りに洗濯干してます😭
    ご飯も最近は時間を決めて、過ぎたら下げるようにしましたがあまり時短にもなってなくて…
    仕事も9時から17時までで夜あまり体力残ってなくてシャキシャキ動けないのが悪いんだと思います😩
    旦那も帰ったらゆっくりしたいようで、なかなか進みません😩

    • 9月1日
とろサーモン

娘さんまだ頭が起きてないってことですよね。
うちも着替えは朝起きたら自分で着替えてからリビングに来る方式です。
でもごはん食べないのも、着替えないのもぼーっとしてるって事はまだ完全に起きていないということなので、それなら嫁子さんと一緒に6時に起こして、ちゃんと起きるまでの余裕を作ることかなぁと思います。

あと、朝早く起こすようにしたら夜早く寝れないですかねぇ。
夜寝るのが遅いので、朝起きられない→ご飯食べられない。着替えられない
の悪循環なんだと思われます。

  • 嫁子

    嫁子

    お返事遅くなりすみません!
    やはり6時に起こさないと厳しいですよね…
    これがまた全く起きなくて…
    朝早く起こしても、保育園のお昼寝のせいか夜は変わらず寝ません。
    お昼寝短時間でと頼んでいるんですが、難しいようで…
    悪循環なのはほんとよくわかっています。
    夜寝ない、朝起きない、悪循環から抜け出せず1人でイライラして疲れます…

    • 9月1日