
私事で大変恐縮です。火曜から37.9度の熱が出ました。頭痛、腹痛、倦怠…
私事で大変恐縮です。
火曜から37.9度の熱が出ました。
頭痛、腹痛、倦怠感、悪寒戦慄、食欲不振があります。
お昼にお寿司3皿(具合がはっきりしなかったので食べてしまいました💦)
夜は梅干しそうめん
水曜に39度越えになりました。
症状は継続されてます。
病院で点滴を打ってもらい、抗生剤をいただきました。
この日はポカリ、桃ゼリー、水、ウイダーinゼリー
木曜の朝38.5まで下がり、お昼頃には37度に下がりました。
この日は納豆(米なし)、梅干しそうめん、ポカリ、水
腹痛?胃痛?みぞおちの痛み?だけが残りとても辛いです。
夕飯作るのに、焼くだけ、切って盛るだけなのに合間の腹痛で中断し1時間半以上かかりました。
今も22時に就寝して腹痛で目覚めて2度目です。
幸い水曜に行った病院が消化器系の内科だったので診てもらうには都合がいいと思います。
どの段階で病院へ行くのがいいのでしょうか?
もしかしたら水分の取り過ぎなのかな…とも思ったのですが、昨日だけでは500mlの水を2本半、500mlのポカリ2本のみです。
便は水便ですが出てます。
- おいなり(7歳, 9歳)

まま
完全なる食あたりですね😭
たぶん吐いて胃が荒れてるのかなと思います
胃薬とかもらいましたか?
もらってなくて激痛なら明日にでも行った方が楽になると思います!
コメント