
コメント

退会ユーザー
こんばんは
また同じ人が回答してもいいですか😂?
全く同じことを理学療法士さんに聞いたら、本人が喜んで歩こうとしてるからもう靴を買ってもいいと思いますよ!と言われてます。
ちなみに今のうちの子の状態は、伝い歩きが大人のハイハイと同じくらいの速さ、大人に両手を支えてもらうと前に進める、です。
ハイカットで足首をちゃんと支えてくれる靴なら体幹トレーニングにもなるから良いとの答えでした。オススメはアシックスのすくすくだそうです。5000円位です。
退会ユーザー
こんばんは
また同じ人が回答してもいいですか😂?
全く同じことを理学療法士さんに聞いたら、本人が喜んで歩こうとしてるからもう靴を買ってもいいと思いますよ!と言われてます。
ちなみに今のうちの子の状態は、伝い歩きが大人のハイハイと同じくらいの速さ、大人に両手を支えてもらうと前に進める、です。
ハイカットで足首をちゃんと支えてくれる靴なら体幹トレーニングにもなるから良いとの答えでした。オススメはアシックスのすくすくだそうです。5000円位です。
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳くらいまで小柄でグラフ平均以下だったけどその後平均〜平均以上になった子いますか?? 4歳まで小さいとやっぱりその先もずっと小柄なのかなーと😣普通くらいになってくれたら良いなって思ってます😌✨️
1歳の娘 昨日から入園し慣らし保育中です(2時間程度) もの凄く人見知り場所見知りで初日からギャン泣きでした😭その姿を見ると私も辛くて帰って泣いてしまいました💦 うちの子が一番泣いてて先生にも申し訳ないし.. 2週間程…
メルちゃんおうちにある方 メルちゃんが好きらしいのですが ぬいぐるみはたくさんあるので買うか悩んでます... 長く遊んでくれますか?? 他にお人形やぬいぐるみはどのくらい持っていますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
アティパスやサンダルは体幹トレーニングにならないそうです💦
まりな
おはようございます!☺
先日はありがとうございました!🙏✨✨
靴を買っていいんですね!
ちなみにどこで購入されましたか?
あと、その靴は屋内で履いてますか?靴下などもはかせますよね?
すみません、質問ばかりで💦
アシックスのすくすくですね!
ありがとうございます❤
退会ユーザー
おはようございます😃
うちは理学療法士さんがサイズを見てくれたのでネットで買っちゃいました😅本当はシューフィッターのいる店でちゃんと測ってもらったほうがいいのかもしれませんが😅
まだ届いていませんが、数日室内で練習してその後公園に行く予定です。療育先では最初靴の重さを嫌がっていたので室内でなれさるつもりです。
靴下は履かせるのかも聞いた所、どちらでもいいと思うとの答えでした。
まりな
ネットでたくさんありますよね!
少し特殊?な靴っぽいので売ってないところも多そうですね💦
靴やさんでサイズ計測してもらってから購入しようと思います。
靴下はどちらでもいいんですね!
屋内で履かせてみようかなと思ってたので靴下履かなくてもいいのは助かります!☺
色々と教えて頂きありがとうございました😃
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
トレーニングとしては、子供と親が向かい合い、子供の両手を親が両手で支えてあげて、子供を前に歩かせる(親は中腰で後ずさり)のが良いみたいです。子供の手を支える位置は上すぎるとバンザイみたいになって親の力に頼ってしまうので、肩より少し上くらいがいいみたいです。
慣れてきたら、同じように両手で支えながら親子同じ向きで歩いてました。前かがみじゃない正しい姿勢で歩かせるように理学療法士さんは気をつけてるみたいでした。
お互いがんばりましょう🥰