※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
子育て・グッズ

子供が泣きわめきや騒ぐことで困っている女性がいます。自分の対応に不安を感じています。

子供にうるさい!ばかり言ってしまいます…
私っておかしいのかなぁ…

保育園に行っていますが、お家に帰ってくると基本的にずーっと大きい声で泣きわめき、グズグズ。
キッチンにいれば何かくれと騒ぎ、
冷蔵庫あければ騒ぎ、眠ければ騒ぎ
ずーっと泣いてる印象しかないです。。。

コメント

ゆう

うちの息子も1歳9ヶ月くらいの時そうでした!!!
保育園から帰るときは超ご機嫌なのに、家に帰ってきた途端泣き出し、靴も脱がない私の足にしがみついて離れない。話すとギャン泣き。

わたしもうるさい!って言ってました。ダメだなとわかっていても、自分に余裕がなくイライラして言ってしまってました😓

余裕がある時は、ギューってしたり抱っこしたら落ち着いてましたが、結局は夕飯の準備などやることはありまくりで泣いてばっかりでした😓
1ヶ月くらい続きましたよー😂

はじめてのママリ

うちも最近酷いです💦💦
妊娠してるせいかママっ子で前はテレビ見せてればご飯作れたのにはなれると泣きます😱