
コメント

プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
以前働いてたときは
60代で保証人が身内とかなら
まだ物件も紹介出来ました❗
ただ70代になってくると大家さんから断られたり
◯身内の保証人二人必須
◯必ず保証人が近くに住んでないとダメ
◯定期的に誰か身内が様子を見ること
とかいろいろ条件を出されるケースが多かったです😥💦
プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
以前働いてたときは
60代で保証人が身内とかなら
まだ物件も紹介出来ました❗
ただ70代になってくると大家さんから断られたり
◯身内の保証人二人必須
◯必ず保証人が近くに住んでないとダメ
◯定期的に誰か身内が様子を見ること
とかいろいろ条件を出されるケースが多かったです😥💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
レジャー施設で ママさん1人で1才3才5才のお子さん連れ。 全く知らない初対面の方ですが お互い子連れで前後でチケット売り場に並んでおり ちょっとしたことがきっかけで少しお話ししたら 一緒に回りませんか、と言われ…
「自然分娩」ってどこまでが自然分娩なんだろ? 私は自然と破水or陣痛からスタートでそのまま生まれる、会陰切開と抗生剤投与はあり、産むとこは産院でも助産院でも自然分娩、って思ってます🤔 でも人によっては医師の介入…
1DK、子供も寝ている部屋。間仕切りなし。 そんな状況で、したいって言われても無理。いままでは仕方なく応じてきたけど。 こっちは、子供の呼吸、動きとか全部気にしてるからそんな気にならない。 もともと、するのは好…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます(^^)
詳しくありがとうございます💕
80過ぎの祖母が更新を断られたらしく、保証人も私の親は微妙で孫である私になって欲しいと頼まれまして😓💦
その3つの条件は何とか満たせそうですが、私達の近くに住んだ後のフォローに負担が重いなぁと思いまして…💦
プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
保証人さんの負担は高齢なほど大きいと思います😥💦
私も70歳以上の方を担当したことありますが
なかなか見つからず何回も来店してもらわないといけなかったりも
したので更新がきれるより早めに
不動産に相談にいったりがオススメです😅💦
いちご
そうですよね😣
夫婦で共働きで仕事だけで精一杯なのに…💦
老人ホーム等の入居も考えて、とずっと言ってたのですが、行政の世話になりたくない、との事で介護申請もせず、ズルズルといたらついに契約解約させて欲しいとの事です😩😭😭
新居の大家さんに家賃の支払いは絶対にしますとか3ヶ月前払いにしますとか言ってもダメですかね😢
プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
大家さん次第なので優しい大家さんならそれでも良いといってくれるかもしれないですね😅💦
あとは初期費用が少し高くなりますが
家賃保証会社に入るのも一つの手です。
もしかしたら不動産屋からも言われるかもしれませんが
万が一れんげさんのお祖母さんが滞納した際
立て替えてくれる所なので大家さんからしたら
安心できるポイントです。
いちご
私自身も何回か引っ越ししてきたので、契約を断られる事はなかったので、60歳以降はなかなか難しいなんて、びっくりしました😢😭😭
お金は私の親も援助すると言ってるので、高くても大丈夫だと思います😓💦
良い大家さんに当たると良いのですが…💦