
5カ月半の娘が離乳食を始めて2週間。途中でグズりだすけど完食はする。味が原因か不安。工夫しているがうまくいかず。みなさんの経験を聞きたい。
こんにちは。
生後5カ月半の娘がいます。
離乳食を始めて2週間ほど経ったのですが
途中でグズりだします。
眠たいとか、
お腹が空きすぎてるわけではなさそうなので
完食はしてくれます。
美味しくないからなのでしょうか??
お粥に野菜スープ混ぜたり
かぼちゃやほうれん草にミルクを混ぜたり
工夫はしているのですが・・・
みなさんはどうでしたか?
教えてくださいm(_ _)m
- ゆかお(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆめ
うちも5ヶ月から離乳食スタートして、そんな感じです。
途中で泣き出して食事どころではなくなる日もあれば、機嫌よく完食してくれる日もあります😂
泣き出してしまった日は、いつも離乳食後に飲ませるミルクを途中で飲ませて、ミルク後に離乳食少しあげてます💦
ゆかお
ムラがあるんですね🤔
大人でもそうだから、仕方ないんですかね〜〜😂
途中で麦茶飲ませてみるんですが、離乳食再開するとゔ〜〜って言い出します😰
味に飽きてしまうんでしょうか😰