![ジュン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供を預ける場所に悩んでいます。美容室や歯医者に行きたいけど、子供が落ち着かない。矯正歯科に通うことも考えていますが、預ける場所がなく困っています。
もうすぐ1歳の子供がいます。完母です👶
自分がお出かけしたいとき、
(美容室、歯医者、ネイルサロンなどなど)
子供はどうしていますか??
今、美容室もネイルサロンも子連れ可のところに
通っていますが毎回毎回落ち着いて受けられません。笑
一度時間お預かりの託児所に1時間半ほど預けましたが、
最初の30分以降は号泣だったみたいです…笑
私が歯医者と矯正歯科に通うことになりそうなので、
子供をどうしようか迷っています💦
実家、義実家共に遠方なので預けられません💦
ミルク拒否!哺乳瓶拒否!なので、
うまくお昼ご飯の時間やオヤツなどを活用して
預けられても2〜3時間と思っています。
それか矯正自体を諦めるか、、、、
同じようなママさんいらっしゃいますか??🙇♀️
- ジュン(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が休みの時に歯医者予約したりしてます☺️
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
歯医者も子連れ可で保育士さんいるところに通ってました😊
まだ1回しか託児所に預けてないなら、慣れるまでは泣くのは仕方ないと思います💦
うちもいまだに2時間とかだけ講習会などで預けても、最初の15分くらいと、眠くなってきたら泣き続けたりするみたいです😂
同じところに預けるようにしていれば、その相手にも慣れてくると思います😌
うちの場合は預け先が支援センターですが、ただ遊びに行っただけでも泣くようになってしまいましたが😭
ちなみにうちもミルク哺乳瓶拒否でした😂
-
ジュン
そういう歯医者さんもあるんですね!
調べたらうちの近所にはありませんでした😢泣
ミルクも哺乳瓶も拒否だと母乳しかないから大変ですよね- 8月29日
-
ジュン
数時間預けないと行けない時、ご飯とかオヤツとかで頑張って乗り切ってましたか?🙇♀️
- 8月29日
-
しーまま
うちも車で30分くらいかかるところでしたが、安心して行けるから何とか通ってました😅
前に美容院で初めて4時間預けた時は、お昼食べてから預けて、先にお昼寝させてもらいました😌
そしたら2時間くらいはお昼寝で終わるので、起きたらおやつあげてご機嫌直してもらって、あとは遊んでもらってって感じでしたね💡
2時間くらい預ける時は、最初15〜20分くらいは泣いてるけどオモチャで機嫌が直ってきて、あとは遊んでもらったり、どうしても機嫌が悪ければ抱っこで時間やり過ごしてもらうとかだったみたいです💦
2時間くらいならおやつはナシが多いですね🤔
相手もプロなので、なんとかしてくれますよ☺️- 8月29日
-
しーまま
お昼ご飯めがけて預ければ、お昼ご飯→お昼寝→おやつで3時間はクリアできるかなと思います😁👍
- 8月29日
-
ジュン
なるほど!
とても参考になりました🙇♀️
3時間を目安に頑張ってみようと思います!
お返事ありがとうございました😌- 8月30日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
主人にお願いしていますよ!
人見知り激しいので託児サービスはギャン泣きすると思います😅
私は母乳飲んでいるときに長時間は出掛けたことはありませんが、搾乳して冷凍している人もいましたよ😃
-
ジュン
歯医者以外の時はそうします😄
うちは主人が日曜休みで、歯医者も日曜休みなのでその時だけは預けられなさそうです😭- 8月29日
-
ゆい
日曜日にやっている歯医者はなかなかありませんね😣
わたしなら託児サービスを思いきって利用してみます💦- 8月29日
-
ジュン
そうなんですよね…😢
思い切って利用することにします!
お返事ありがとうございました😌✨- 8月30日
ジュン
お返事ありがとうございます!
やっぱり旦那さんに預けられたら1番安心ですよね☺️
うちは旦那の休みが日曜日だけで、歯医者も日曜日休みなので、どう預けて行くか迷いどころです😂😂