※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
子育て・グッズ

混合育児中の方が母乳相談室の乳首を使っていて、最近ミルクが漏れるのでストローマグや母乳実感哺乳瓶に変えたいと考えています。他の哺乳瓶に変えると乳頭混乱が心配です。経験のある方、教えてください。

混合で育てている方、母乳相談室の乳首はいつまで使っていましたか?
3ヶ月くらいで乳頭混乱をお越し、母乳相談室に変えました。
最近、よくミルクが乳首から溢れてくるのでこれを機に変えようかと考えています。
候補としてはストローマグにするか、母乳実感(相談室の哺乳瓶も使えるので)考えています。
他の哺乳瓶にするとまた混乱を起こさないか心配です。経験のある方教えてください。

コメント

コロン

うちもおんなじで3ヶ月くらいから乳頭混乱起こして母乳拒否されて大変でした💦
今8ヶ月ですが母乳相談室と母乳実感の両方を使ってます🌟
1度母乳実感だけにしたらまた母乳拒否されたので、母乳相談室に戻して飲んでくれるようになったら母乳実感もたまに使っていって今は半々で使ってます🌟母乳相談室の乳首をずーと使っていたので吸引力がついたのかサイズを月齢にあったサイズ(M)にしたらむせるのと飲み終わるのに5分もかからず飲んでしまったので新生児の時に使っていた母乳実感のSSを今でも使っています😅それでも10分かからず飲み干しますが😅爪楊枝で穴を少し広げてるので娘には丁度いいみたいです😊
乳頭混乱起こされたら悲しいですよね💦心配でしたら他の乳首使いつつ母乳相談室の乳首もたまに使ってみて様子見してみてはどうでしょうか😊?

  • うずら

    うずら

    ありがとうございます。
    とりあえず、母乳相談室のSMの乳首を購入することにしました。それでも漏れるようだったらまた考えます。

    • 8月29日