※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーラぐみ
子育て・グッズ

赤ちゃんに触らせるものはおもちゃが良いですか?

五ヶ月の赤ちゃんです。
最近色々なものに興味が出てきて、自分から触ろうと手を伸ばすようになりました。
何でも口にいれてしまうので、周りを見渡すと触っちゃいけないものばかりな気がしてしまいます。
赤ちゃんに何を触らせてあげてますか?
おもちゃだけにしといた方が良いでしょうか?

コメント

U7mam

口に入っても飲み込めないサイズの安全なものは触って舐めたりしててもほっときます(^_^)
延長コードや充電器やケータイなどの電子機器、ペンや箸など尖ったものは触らないように注意して隠したり片付けたりしてます(^_^)

  • コーラぐみ

    コーラぐみ


    ありがとうございます。
    厚紙を渡してしまったら、ふやかして食べてしまったもので。
    あんまり何も触らせないのも、とは思うのですが。

    • 4月6日
  • U7mam

    U7mam

    紙類はほっとくと食べちゃいますよね^^;
    うちも旦那が読んだジャンプやマガジンの表紙を嬉しそうに破いたり、楽しそうやからほっといたらいつの間にか口でもぐもぐしててコラ!ってことが多々あります^^;

    • 4月6日
  • コーラぐみ

    コーラぐみ


    今日初めて食べてしまって焦りました(´д`|||)
    破くだけならいいのに~

    • 4月6日
  • U7mam

    U7mam

    焦りますよね〜(>_<)笑
    唾液で溶けない紙ならなーともおもったり笑

    • 4月6日
ゆら

うちもです💦💦
この前はいつの間にかビニール袋で遊んでました( ゚д゚)💦
すぐ口に持っていくので
おもちゃ以外は基本取り上げちゃいます💧
それかおしゃぶりさせて口に持っていかないようにした上で様子見です😀
目を離すときは取り上げてます💦

  • コーラぐみ

    コーラぐみ


    ありがとうございます。
    ビニール袋!怖いですね!
    飲めないおもちゃだけの方が安心ですよね…
    いつになったら口に入れなくなるんだろう(´д`|||)

    • 4月6日
deleted user

私はなんでも触らせたいのですが、汚いものや危険なものはやっぱり遠ざけてます。
痛い思いをしてそこから学ぶ…というのはまだ少し先ですしね(^ ^)

赤ちゃんて触って舐めていろんなことを吸収して勉強してると思います。
なので私は危険じゃないものとかは積極的に触って遊んでもらってます。
調理ボウルとかアボガドとか(笑)

今はリモコンに興味があるので、ビニール袋に包んで好き勝手してもらってます。
本当はそのまま渡して触感を楽しんで欲しいけど、リモコンも汚いし、壊れても困るし。
ビニール袋ごしでも楽しんでましたよ。

やっぱり見飽きたおもちゃより、初めて見るものを触るときはイキイキしてます(笑)

遊んじゃいけないもの、とかが分かるのももう少し先だし、私は色んなもの触らせてあげたいなという考え方です(^人^)

  • コーラぐみ

    コーラぐみ


    ありがとうございます。
    いろいろ触らせてあげたいですよね(-~-;)
    前はメリーがお気に入りだったのに最近飽きてしまったみたいで。
    ご意見を参考にもうちょっと考えてみます!

    • 4月6日