

つー
私は、先月娘が生まれたのですが、つい先日まで入院してたので退院から一ヶ月毎日お見舞いに外出してました。
外出はしようと思えばできるとは思いますが、毎日はさすがにやめたほうがいいと思います(^_^;)
私の場合は、一週間くらい連続で体力の限界がきていました。
無理なさらないようにしてくださいね^_^

こにょ
私動いてました!!
3人目が生まれた時は、上の子たちの保育園の送迎も行ってましたし、退院一週間後に保育園の夏祭りがあったんですが普通に行きましたよ(笑)
でも無理はしないでくださいねー!

あーちゅママ
初めまして(^^)長男の時ですが里帰りしなかったので退院後すぐに普通に生活してましたよ(*^^*)

美香ママ
私は帝王切開で子供四人産んで
退院した日から、買い物行ったり保育園の送り迎えしてましたよ!
できるだけ一ヶ月は安静にしたほうがいいです!
私の場合は両親もいなかったし、旦那も単身赴任みたいな感じで家にいなく、ゆっくり寝てる事ができませんでした!

あーちゅママ
でも出来れば一ヶ月はゆっくりされた方がいいと思います(^-^;

むーみん623
生後1ヶ月未満だと赤ちゃんを外に出すのがあまり良くないと言いますよʕʘ̅͜ʘ̅ʔお母さんが元気で外に出たくても、1ヶ月検診で先生からOkもらうまではなるべく家で過ごすというのが、一般的みたいです(* 'ω')ノ
と言う私もけっこう元気だったので、たまに祖母の家がとても近いので行ったりはしてました^ ^
スーパーなど、人が集まるところは避けましたよ^ ^
赤ちゃんになにか菌やウイルスがうつると大変です( ;∀;)特に最近はいろんなものが流行ってます( ;∀;)お互い気をつけましょうヽ(・∀・)ノ

A*mama
産後6日程で退院直後から
上の子もいるので
保育園の送り迎え
自転車で片道20分程の距離
行き来したり買い物も
出掛けたりしてますよ(^^)
ただ、
新生児のうちは
免疫もできてなかったりして
今の時期特にインフルなどの
病気や花粉やpm2.5など
良くないものがたくさんなので
赤ちゃんは誰かに
見ててもらうなどして
お家にいさせてあげるほうが
いいと思いますよ(;_;)!
免疫力のこともあり
病気もらう可能性も高いので
生まれて一ヶ月
一ヶ月検診までは
連れて出ないようにと
お医者さんに言われてました!

∞まぁみん∞
私は、産後2週間で動いてましたが無理ない程度でした。
毎日出かけるのはまだ早いと思いますが、誰にも買い物が頼れないなら無理ない程度でされるといいと思います。
産後1ヶ月は赤ちゃんのお世話だけといいますし。
でも、赤ちゃんとは外出は必要最低限は控えたほうがいいですよ。

りーママ💓♂
最低でも1ヶ月はあまり
動かないほうがいいですよ。
無理をすると更年期に
色々くるそうです。
それに赤ちゃんは1ヶ月は
あまり外に出さないほうが
いいです。1ヶ月健診で何も
以上がなければ少しずつ
外気浴から始めていくことを
おすすめします。

*龍まま*
産後2週間で、散歩などは行ってませんが、実家にも帰っていないので、普通に家事など上の子の世話に追われてます。
最近出血も減ってきたなーって思ってたら、昨日、急にお腹が痛くて、出血が多くなりました‼1日安静にしたら、もとに戻りましたが、やっぱり、無理は良くないと思います‼(ノ_<。)
自分では、大丈夫だと思っていても、体は、まだまだみたいです……。( ;∀;)

さりちゃんママ
頼れる人が居ない、夫が家事出来ない為買い物や動かざるをえない毎日でしたが、2週目悪露の量が突然増えました。それから買い物は夫と行き、まとめ買い、荷物は一切持たないとしました。赤ちゃんもいつも連れていましたが、インフルエンザや風邪が心配で、ささっと済ませるようにしてました。大きいショッピングモールには連れて行ったりはしませんが、近所のスーパーでも赤ちゃんのことは心配でした(^-^;
体調がいいと思っても出産のダメージは結構大きいものです。過信せず、1ヶ月はなるべくじっとしておくのをオススメします。私は1ヶ月過ぎて体調もいいし、気晴らしにゴルフの練習に行くと10分程で疲れ、少量の出血してしまいました。

munchie
たくさんのご意見、体験談、ありがとうございます。産後、すぐに動けてた方の話が聞けて良かったです。無理はしませんが、家にずっと引きこもってるのが逆にストレスになるのなら、早めでも外には出たいと思います。
コメント