
コメント

N
和装の方はいなかったです。
無難にスーツがいいかと思います☺

退会ユーザー
4月に幼稚園入園しました。
私自身は黒のレースのワンピースにジャケット羽織って行きました。
和装のお母さんはいませんでした。
上の子の高校の入学式には着物のお母さんが1人だけいました。とても素敵でした!
幼稚園は若いお母さんが多いので和装は少ないかいない事が多いのかと思います。
-
とんぼのめがね
ご返答有難うございます
返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m
高校から和装ですか(^_^;)
小学校からは絶対和装と決めているのですが…
スーツが多いんですね- 9月3日
-
退会ユーザー
和装素敵なのでいいと思いますよ✨
私は訪問着持ってますが着たくても着付けが出来ないので着れません😅- 9月3日

はるのゆり
和装素敵ですよね💓
でもまだまだ自分の事が出来ない歳の子です、親がしゃがんだり立ったりしますし、和装よりスーツの方が動きやすいと思いますよ✨
-
とんぼのめがね
ご返答有難うございます
返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m
そうなんですよね、何かと手がかかるのでスーツがいいかな…とも思いますし、夫もいるし 一日だけだし和装もいいな…とも思ってます(^_^;)- 9月3日

Ⓜ️mama
うちも来年入園式です。
今のところスーツの予定です。
幼稚園の今年の集合写真を見たら和装の方は1人だけでした。
和装を着るなら卒園式の方が良さそうです。

you
来年入園予定です😊
私はセレモニースーツを着る予定です😊
今年の入園式では一人和装の方がおられたそうです😄

初夏がいちばん好き
スーツで行きました😃
和装のお母さんも1,2人いました◎ただ雨だったのでスーツにしといてよかったと思いました◎

母娘でキティラー
今年娘が幼稚園に入園しましたが入園式で和装だったママさんは片手で数えれるぐらいしかおられませんでしたよ。

はじめてのママリ🔰
私は和装で行くつもりです^_^
私の友達はわりとお着物を着る人が多いのですが、ほとんどの方はスーツみたいですね〜!
とんぼのめがね
ご返答有難うございます
返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
和装、いなかったんですね
下の子もいるので 和装かスーツか悩んでます(^_^;)
無難にスーツのご意見有難うございました