※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meeey
子育て・グッズ

娘がベッドガードに捕まって立ち、腰まで出てしまう問題があります。薄いマットレスを敷くとベッドフレームが折れる可能性があるため、他の対処法を知りたいです。

ベッドガードについて質問です!

セミダブルのベッドで娘と2人で寝ています。
19:30頃に娘は就寝するので、ベッドガードのつけたベッドに寝かせてました。が、最近つかまり立ちをするようになり、ベッドガードに捕まって立ちます。
マットレスが高いので、ベッドガードに捕まって立つと腰あたりまで出てしまいます。
跨ぐことはもちろん出来ませんが、手が滑ったら落ちそうな高さです。

薄いマットレスを購入しようかとニトリに行ったんですが、ベッドの上に薄いマットレスやマットレス不要の布団を敷くと、一箇所に負荷かかるとベッドフレームの下の部分が折れてしまう可能性があるので、マットレスと布団が必要と言われました。
そうなると、結果そんなに今のマットレスとそんなに高さが変わらないような……

床に布団は出来れば避けたいところです。

同じような方、どう対処されましたか??

コメント

なの

危険ですね💦💦
床にクッションはどうですか?
掴まり立ちできないようにするか、落ちても大丈夫にするか、ですよね😅