![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週4日の初産婦です。体重がプラス9キロに増加し、赤ちゃんは大きめで1400gほど。体重管理に悩んでいます。体重管理のアドバイスをお願いします。
28w4dの初マタです!
体重がとうとう妊娠前より
プラス9キロになってしまいました…!!
糖尿病の検査して何にもなかったんですが
赤ちゃんも私の週数より大きめの
1400gくらいって言われました!
赤ちゃん、大きめだった方いますか?
既にサラダ納豆やヘルシーなものを食べたり
気をつけてるのですが
ずっとそれもストレスでたまに食べてしまいます…
みなさん体重管理などは
どう気をつけてましたか?
- ちょこ(5歳3ヶ月)
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
私も赤ちゃん大きめです💦
ずっと平均より2週間分大きいと言われ続けてました。
食生活もそうですが、遺伝とか胎内環境も関係するって聞きましたよ。
ただ大きすぎたり、自分の分で太るのは出産で大変になると聞いていたので…普段は野菜スープと甘いものは寒天ゼリーで凌いでます!
それから白飯を五穀米やもち麦を混ぜたものにしました。
ただ健診の後だけは好きなものを1つ食べると決めて自分を励ましていました。笑
ストレスにならない程度に頑張ったり気を緩めたりです(^^;)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
コメントありがとうございます😭💓
私も三回前の検診で大きすぎる言われて糖尿病の検査をして結果、何にもなくてこの前の検診の時も赤ちゃんの体重問題なしって言われたのに今回はまた大きいと。(笑)
色々教えてくださってありがとうございます!明日からやってみたいと思います!
今日検診後やけくそで甘いもの食べちゃってます(笑)本当に食事制限ってストレスですよね!!
コメント