※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Se♡
子育て・グッズ

授乳ケープについて悩んでいます。車内で授乳する際にどちらのタイプがいいか教えてください。また、授乳ケープ以外の方法についてのアドバイスも待っています。

授乳ケープについてです。


2人目を出産し、ファミリーカーではないので
車が小さく車の中で授乳するときは助手席です。
車の中での授乳をするときとかにあった方が
いいのかと思い、購入を検討しています。

そこでどちらのタイプがいいのか悩んでいます。
それぞれ使ったことのある方のメリットデメリット
教えてください!!

授乳ケープなくてもこうすればいいと思うよ〜とかの
アドバイスも待ってます😌

コメント

Se♡

もう1つはこっちです!

ママリ

うちは軽自動車で後ろに2台チャイルドシート積んでるので、車で授乳するときは助手席です!
でも、例えばコンビニとかだとちょっと離れたところに前向き駐車してとめたり、いつもガーゼケットを車に積んであるのでそれをかけて授乳しています😊授乳ケープは持っていません!

  • Se♡

    Se♡

    コメントありがとうございます😊
    なるほど…🤔🤔
    それもいいですね!!
    参考にさせていただきます!!

    • 8月28日