※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
妊娠・出産

伊丹市で4Dエコーを受けられる病院と料金について教えてください。

伊丹市で4Dエコーを受けれる病院を教えてください🙇‍♂️
また料金やどのくらい見てくれたかなど詳しく教えて
もらえるとありがたいです!!

コメント

いたち

ご存知かもしれませんが、伊丹市の個人病院で出産出来るところは、有りません。
よって、個人病院は検診のみのところばかりですので、予測ですが4Dを完備しているところもなかなか無いかと。
また、総合病院の伊丹市民病院や近畿中央病院は、出産出来ますが、総合病院ではあまり、サービス的な4Dをしているとは、聞きません。

  • @

    @

    分娩先はもう決めて予約してあります。
    4Dエコーを扱っているところを見つけたので今度行くことにしました。

    • 8月31日
あや

伊丹市民です✨
32週で4D取りました😊
西宮の夙川のサンタクルスにいきましたがUSB付で40分ほどして貰えました!!胎児ドックってやつです!!
宝塚もサンタクルスあるとおもいますよ!
伊丹じゃなくてすいません🙏

  • @

    @

    コメントありがとうございます✨
    サンタクルスって高いイメージしかないんですけど料金はいくらぐらいしましたか??💦
    でも40分てなかなか長いですね😳
    料金次第で行くか考えます...(笑)

    • 8月31日
  • あや

    あや

    赤ちゃんの脳の大きさとか肺とか全部検査してもらって8000円ちょっとくらいでした!!
    電話してから行ったので待ち時間10分もなかった気がします!!
    USBも木箱のやつでかわいかったですよ〜♡

    • 8月31日
  • あや

    あや

    あ、ちなみに産んだ産院ではないです✨

    • 8月31日
  • @

    @

    なるほど🤔他に行こうと思ってたところよりは高いです😭でも教えてくださってありがとうございました✨

    • 9月1日
さなえもん

私も伊丹市在住で4D探してました!そしてみずほレディースクリニックさんは4Dあると書いてたので、そこに行くことにしました♬みずほは遠いので駅前店です❣️初診しか行ってないですが、思ったよりお値段良心的だったので良かったです😊

  • @

    @

    私もみずほさんに行こうと思っているんですが料金や時間など詳しくはサイトに書いてなかったので電話して聞いてから行こうと思っています✨

    • 9月1日