![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんへの愚痴です😂生後30日のうちの子はわりと夜はいい子で寝てくれ…
旦那さんへの愚痴です😂
生後30日のうちの子はわりと夜はいい子で寝てくれる方だと思います。日中はグズグズで何をしても泣いたり、とにかく抱っこが大好きみたいで腕が痛いぐらいです。
最近旦那に、俺が抱いてもだめやな〜すぐ泣くしどうにもならんママじゃないとダメなんやな〜って抱っこして少しグズってるだけですぐ諦めます。その言葉を聞くとイライラします。こっちは日中何をしてもダメで大泣きしてても必死に抱っこしてあやしてやっとの思いで寝かせたりしてるし、夜はいい子な方やし、大泣きしてないし、ちょっとグズってるだけだし、もっと本気であやしてみてって思います。1日だけでも日中のしんどさを感じてみてほしいです。
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!!
泣くとすぐに「やっぱお母さんのおっぱいないとあかんみたいやなー」と、おっぱいあげたすぐ後やのに渡してくるのがストレスで仕方なかったです!!笑
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
すごくわかります。。
私もストレスでした。
こっちは泣き止むまで必死なのに、旦那はちょっと泣いただけでやっぱ母だな〜っていって私に渡してくるところ。
もうちょっと努力するフリでもいいから努力してるところをみせてーって思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは逆に、
俺が抱っこして寝かしてやろうか?俺の抱っこならすぐ寝るよ?
と言ってくるのでイライラします😂
里帰り中の為、旦那は土日に私の実家に泊まりに来るだけだし、夜中の授乳は起きません。
たまの日中ちょっと寝かせられただけで、俺に任せろ感出されるとかなりイライラするし自信なくします。
赤ちゃんも
機嫌のいい時悪い時、寝てばかりの日全然寝ない日、
いろいろあるっていうのに。。
コメント