※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
卵かけごはん
子育て・グッズ

上の子と下の子の子育てで悩んでいます。どうやって3人で過ごしているか教えてください。

なんだか最近すごく疲れます泣
下の子が産まれて10ヶ月。上の子は4歳。
上の子は保育園に通っていて帰ってきてから寝つくまでの時間がすごく辛いです。
下の子は兄の持っているものをなんでも取りにきて兄は来ないようにしてーと言います😭そりゃ毎度嫌だよなーと😭取りに行くのを阻止すると叫び散らかす😭上の子は優しく手が出たりする事はないです😭他のおもちゃを渡しても兄のものがほしくて突進🐗
ブロックで遊んでいても兄の作ったものをぶち壊し、兄怒る⚡️
皆さんどうやって3人で過ごしていますか⁉️
あとヨダレが凄いのも地味にストレス🥶歩いてると必ずヨダレが床に。そして踏む🦵⚡︎ネチャつく...
2人目育児苦戦してます😅

コメント

1212

ありますありますー!!
下の子におもちゃを渡しても、上の子が使っているやつがよくって。毎日そんな感じだから、もう何も言いません😅
下の子が上の子のおもちゃを狙う→下の子に取られる前に逃げるか、叩く→私怒る→下の子にも一応注意して、他のおもちゃを提供
ってかんじです。
最近は下の子が上の子に近づく回数が減ってきたので、少しは楽になりました。
毎度毎度叩かれて、下の子は強いです😑

  • 卵かけごはん

    卵かけごはん

    回答ありがとうございます😊
    あるあるですよね‼️安心しました‼️
    上の子は我慢ばかりになりますよねどうしても😭下の子が近づかないように気をそらす為、私が相手してると上の子は1人寂しそうに遊んでて..
    もう少しおっきくなれば三人で一緒な遊びできますよね..それまで頑張ります‼️‼️ありがとうございました😊

    • 8月27日
ここりな

うちも上の子のブロックとか壊しちゃいます😂
邪魔して欲しくないやつはテーブルに座って届かないところでやってもらってます😊

最近は上の子が私の膝の上に座ると下の子が吹っ飛んできて騒ぐので大変です😭😭
下の子が寝てからたくさん上の子の相手してます😄

  • 卵かけごはん

    卵かけごはん

    回答ありがとうございます😊
    わ〜やはりあるあるですよね‼️‼️
    テーブルあると良さそうですね👏🏻我が家はテーブルじゃなく座って何かと生活してるのでつかまり立ちして、散らかし倒します😂😂
    テーブル検討してみますね💓
    ありがとうございました😊

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

4歳兄と9ヶ月双子です。月齢近いですね😆
おもちゃの揉め事あります!
仮面ライダーのカードや保育園の製作をその辺に放置しようものならすぐよだれでフニャフニャに(笑)
毎度上の子涙目で「あーっ!だめぇーっ!」て叫んでます。
舐められて困るものは赤ちゃんの手の届かないとこに片付けようね、と何度も話し、最近はお兄ちゃんのお片付けスキルが上がってきました。
紙類以外のおもちゃに関しては舐められるのを諦めたようで、欲しがったら差し出してくれるので助かっています。
でもできればどちらかが我慢とかじゃなく過ごさせてあげたいですよね〜。回答になってなくてすみません💦

  • 卵かけごはん

    卵かけごはん

    回答ありがとうございます😊
    仮面ライダー好きなところも一緒です‼️笑 双子ちゃんなら尚更しんどいですよね..お疲れ様です😭❤︎ライドウォッチや変身ベルトも舐め回され毎度激怒してます😅笑
    下の子もなんとか取ってやろうと必死で、少し前まではソファーに登れなかったのにおもちゃの為全力を使ってよじ登り、取りに来ます😂
    お互い頑張りましょうね😭‼️

    • 8月27日