
コメント

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
独身の頃に行きましたが子供でもおもちゃとかを持っていかなくても十分楽しめますよ。(天気によります。)
さすが星のって感じです‼︎
私が行った時はポニーがいました。

はじめてのママリ🔰
プール入りますか?浮き輪やフロート類はレンタルで高いので使うなら持参すると良いですよ(^-^)
ホテル内にコンビニが無いのでちょっとした物は近くのコンビニで買って行くのが良いかもしれません(^-^)
ホテルの売店はほぼお土産くらいしかないし、コンタクトの保存液を忘れて買おうとしたら普通に800円くらいするやつが出てきました(>_<)
部屋でアイスコーヒー飲みたいなぁと思ってもコンビニコーヒーみたいのが買えないので一杯600円くらいのカフェのテイクアウトしたり(>_<)
ちょこちょこお金かかるんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
ほぼプールがメインです!
私は妊婦だし、娘はあまり水遊びが今年はできていないので楽しんでくれたらいいなと思っています。
浮き輪は絶対持参しますね!
アイスコーヒーも毎日飲んでるので主人と相談して持っていくことにしました。時々は美味しいコーヒー飲みます(笑)
基本そこでお金落としていくようになってるんですよね
でも子連れだといつもどおりのアイテムや食べ物なんかも必要だなぁ...。と感じます。
アドバイスありがとうございます✨
今から- 8月28日
はじめてのママリ🔰
天気が微妙なのと絶賛イヤイヤ期ですごい気が変わりやすいいんです😑
念のためってかんじですね。特にご飯の時は気を紛らわすものがないと難しくて😣
お天気よかったらポニーに乗りたいと思います☺️ありがとうございます✨
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
上が同じ月齢くらいなのでわかります。食事大変ですよね。レストランだとバイキングなので触られたりウロウロされたりゆっくりできないですよ。
天気が微妙だと確かに飽きちゃいそうですねー。
まだやってるかわからないですが、周辺にはひまわり畑や美味しい蕎麦屋さんがあって八ヶ岳は良いところでした。
はじめてのママリ🔰
運悪く先週くらいから更にグレードアップしたイヤイヤ期が到来してまして😭
多分ピークなんですかね💦?
毎日何をするにもちょっとしたことが地雷ですごく疲れています〜...
だんだん涼しくなってきたので八ヶ岳周辺がどうなっているのか想像つかずです(◎o◎)
臨機応変に楽しんできますね✨😊