![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
エルゴでおんぶやりにくいですよね😭
背中に被せたら肩紐両方もって先に子供背中に回してから肩紐通してます😥
![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまさ
おんぶ難しくて落としそうなので私はソファーに抱っこ紐広げて子供寝かせて腰ベルトカチッとして腕通して持ち上げてます。
-
はな
なるほどです…!抱っこ紐に背中向きに近づくのも難しそう…やってみます!ありがとうございます☺️✨
- 8月29日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
難しいですよね💦
同じやり方でやってましたが、毎回落としそうでヒヤヒヤしながらやってました😫
なので数回しかおんぶした事ないです(>_<)
-
はな
ほんと、落としそうで怖いです😭💦💦みなさん一緒なんですね、安心しました😔ありがとうございます😊
- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゆるく腰ベルト留めて前だっこするようにエルゴに乗せて肩ベルト2つを右手で持って左手で子供のお尻を持ってくるっと背中に回して肩通してキュッと横の紐引っ張って腰ベルト調節して出来ますよ😄かなりコツいります。。一回落としましたし😭一歳頃から始めましたが一歳未満だと結構難しいかもです。
-
はな
なるほどです…!前向き抱っこの癖で、腰ベルトかなり締めてました😨私も抱っこ紐じゃないですが落としたことあるので怖いです😭💦💦
それは、子どもを右に周りで回すやり方でしょうか☺️??ありがとうございます😊😊- 8月29日
はな
ありがとうございます😭✨右に子どもを抱いた場合、肩紐を束ねて持つのは左手でしょうか…😔?💦
はじめてのママリ
左手で持ってます!
腰ベルト緩めにするとサッと回るので慣れたら出来るようになりました!
はな
なるほどです…🥺✨ありがとうございますやってみます😭🙏♡