
10ヶ月の女の子が離乳食をあまり食べず、2回食で進んでいるが3回食にすべきか悩んでいます。食パンやバナナヨーグルトは食べるが、アドバイスを求めています。
10ヶ月6日の女の子です!
離乳食初期からほとんど離乳食食べません😭
食べムラがすごいです😅😅
5ヶ月から始めましたが便秘になったので6ヶ月からまた再開しました。
もう、10ヶ月ですがまだ、2回食です💦💦
まだ2回食、遅れてるのは分かってます(笑)ですがほとんど食べないのに3回食にすべきなのか…
食パンはめちゃくちゃ食べます。バナナヨーグルトもめちゃくちゃ食べます。笑
あまり食べなくても3回食にするべきなのでしょうか?
離乳食を食べてくれるようになるアドバイスがあればお願いします🙇♀️🙇♀️
- 867(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ココア
食べない様ならストレスにもなりますし、無理なさる必要はないと思いますが、
なんとなーくでも大人と同じ時間に食卓に着く癖みたいな物はつけいっても良いかなって思います、
なので、ゆるーく3回食にしてみては?
無理せず食べない時は諦めておっぱい飲ます程度で良いと思います。
同じ食卓に着いてパパやママの食事が気になりだしたら、食べてみようかな、ってなる場合もありますし。
867
そうですよね😅流れで3回食にしてみようと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♀️