
実母に言われた一言子供が熱を出しました。病院に連れていき熱が下がれ…
実母に言われた一言
いつもお世話になっています🙇
子供が熱を出しました。
病院に連れていき熱が下がれば大丈夫とのこと。
私も仕事をしているので、1日休み熱も下がり食欲も出たので、保育園に預けました。
母から電話があり、子供の説明をしたところグチグチ言われました。
母→「いくら熱が下がったからって、子供は疲れるのよ!あなたパートなんだから仕事を休めばいいでしょ!子供のこと考えなさい。たかがパートで何を言ってるんだか。虐待と一緒。子供が可哀想に」
確かに、分かります。
ですが、こちらも生活のため子供のため働いてるんです!
パートの仕事だって休めばその私の分の仕事を他の方にも迷惑がかかります。
イライラしてムカついてしまいました😭
電話も私が一方的に切ってしまいました。
私が大人げないでしょうか?💦
- はるたん
コメント

まちこ
お母さんは、専業主婦なんでしょうか?
たかがパート、虐待ってちょっと度が過ぎますよね😅
そんな事言われたら、私も、ムカついて切ると思います。
出来れば、子供といたいですが、休んでばかりいられないですよね。
そんな事いうなら、面倒みてって言いたくなります😅

とまと
子供が第一というお母様のお気持ちも分かりますが、周りに迷惑をかけられないというスクワットさんのお気持ちも分かります😭
ただ、お母様の言い方が少し嫌ですね。。虐待だなんて、、スクワットさんは責任感の強い立派な方だと思いました😊
「仕事の都合がつけば、もう1日くらい一緒に居てあげられたら安心なんだけどね」くらいの言い方なら納得ですが、その言い方ならスクワットさんが怒ってしまう気持ちも分かります😢
-
はるたん
そんな風に言ってくださりありがとうございます😭
朝から仕事してるときもイライラしてしまいました😢
私もきっと母の言い方次第でこんなにイラっとしなかったんだと思いました😢
仕事も大事ですが、子供を思わない親なんていないと思っています😊
ただ、仕事しないと自分の生活も出来ません😭
愚痴を聞いてくださりありがとうございます🙇- 8月27日

ジラフ
パートだろが社員だろうが、仕事をしている社会人として責任を感じて立派にお仕事されてるのに対して、たかがパートっておっしゃるお母さまの方がおとなげない気がします。
保育園では熱があると預かってもらえないので、病児保育に預けてまで私は仕事に行く時もあります。
もちろん休めるときは休みますが、熱が下がってて体調戻ってきてるなら、私は普通に保育園預けますよ〜
-
はるたん
仕事をするのは、本当大変ですよね😭
保育園に預けるのも、いつも泣かれるので後ろ髪を引かれる思いでいます😢
確かに子供といる時間は少なく可哀想ですが、親は、子供のために生活のために働かなくてはですよね😭
休みの日は、沢山遊んで仕事の時はごめんね💦💦
と思います。
母は、専業主婦だから分からないところもあるんだと思っていますが、言われた一言が腹立ただしくムカついてしまいました😭
コメントありがとうございました😊- 9月7日
はるたん
分かって下さる方がいて嬉しいです😭
子供と沢山いてあげたい。
ただ仕事しないとご飯や子供のための物も買えなくなります😢
母は、専業主婦です。
家が遠いので見て欲しい❗とも言えず。
ムカついてしまった私も反省しましたが、悔しかったです😭
子供のお迎えに行ったらいっぱい子供を可愛がろうと思いました❤️
愚痴を聞いてくださりありがとうございました🙇