
コメント

ゆいやま⛄️💙
扶養に入られているのであれば、社保加入してますよ!

もじゃ。
旦那さんは一般の会社にお勤めですか?そうであれば、旦那さんの家族枠として保険は社会保険であるかと思います。
自分の保険が何かは、手元にある健康保険証に記載されているので、確認できますよ。
働く場合2パターンに分かれるかと思います。
1.旦那さんの家族枠として、今の社会保険を継続
2.自分が被保険者となって、社会保険&厚生年金加入する
扶養内であっても、会社が提示する条件次第で2に該当する可能性があります。2に該当すれば、社会保険&厚生年金の掛金が給与から引かれます。

もじゃ。
最後の説明が不足していました。
扶養内で働くとしても、こもりんさんが働きたい会社次第では、2に該当する可能性があります。2に該当すれば、こもりんさんの給与から社会保険&厚生年金の掛金が天引きされるかと思います。
-
こもりん
わかりやすくありがとうございます!
助かりました🙏🙏- 8月27日
こもりん
ありがとうございます!助かりました!🙏🙏