
自治会員の皆様自治会費は年間諸費用を含め(祭りや神社の補修費等)いくら払っていますか?
自治会員の皆様
自治会費は
年間諸費用を含め(祭りや神社の補修費等)いくら払っていますか?
- ゆー(8歳, 10歳)
コメント

☆みぃまま☆
年間6000円です!

ぽいちょん
年間5000円です♪
-
ゆー
お返事ありがとうございます(*^^*)
お祭りのお花は払わなくてもいいんですか??( *`ω´)- 4月6日
-
ぽいちょん
特に払ってくださいというお知らせもないので払っていません♪
全て含めの5000円なのかな?- 4月6日
-
ゆー
ピンポンしにきません??(>人<;)
皆さんどれくらい年会費以外に払っているのか気になりまして💦
羨ましい(>人<;)- 4月6日
-
ぽいちょん
うちはピンポンしにくるのは自治会費集める時だけですね。・゚・(>д<)・゚・。年2回の集金なので2500円ずつ払ってるだけですよ♪
地区によっては色々会費も違うんでしょうね('A`)- 4月6日
-
ゆー
えー!!
うちは自治会に入ってないマンションすみの時からピンポン来ててT_T- 4月6日
-
ぽいちょん
ありゃΣ(゚∀゚ノ)ノお祭りの時だけ特別な集金なんですかね('A`)
でも、自治会入ってないのにピンポン鳴らしてまで集金とか…orz
今は自治会入ってるって事なので、周りのじーちゃんばーちゃんが払ってたらとりあえず払いますかねー(゚∀゚)💦- 4月6日

ちちす
年間14400円です!!高いー(;Д;)(;Д;)(;Д;)皆さん安くて羨ましいです(・ω・`(・ω・`(・ω・`)
-
ゆー
14400円は自治会費と諸費用含めですか??( *`ω´)- 4月6日
-
ちちす
全部含めてだと思います(つд⊂)引っ越してきて初めての支払いのときだけ、公民館の修繕費用に+1万払ってくださいって言われましたけど(⊙ө⊙)
うちの地区、だんだん新しい家や引っ越してくる人が増えてるからそんな高く取らなくてももっと安くできるんじゃないか?って思ったりしますけどね(´・ω・`)- 4月6日
-
ゆー
人が多いところは自治会費がやすい傾向にありますよね!公民館の修繕費…
自治会費もバカになりませんよね。
正直言って自分が利用してないからアホらしく思えます(>人<;)
うちはこないだ墓地の前の道路をなおすから年会費を上げるといった話になったらしく墓地はお金を払って利用するのですがうちは一切使わないのに…- 4月6日
-
ちちす
墓地の前の道路のお金もなんですか |゚Д゚)))とことんしばらくは無縁のとこですねw 何をするにもどこかからはお金を集めなきゃいけないでしょうけど、使ってないのに何で?って気持ちにはなりますよね(;Д;)
うちは年に1度のバーベキューだけ使わせてもらってますw 800円で食べ放題飲み放題(*^ω^*)- 4月6日
-
ゆー
しかもうちは入るところがあるので余計アホらしく…
そうなんですね!
それにしても800円って物凄く良心的なお値段☆
うちは大した行事がないですT_T- 4月6日

みんみん
年間2000円です!
皆さんのところ高いですねぇ〜(・・;)
-
ゆー
2000円!
究極の安さですね。
びっくりしました!!- 4月6日

ヘリポクター
年間で2万ぐらい払ってます!
さらに、集会や草刈りなどを欠席するとペナルティなのか1000円とか追加されます。
高いんだよぉぉぉぉ‼(。>д<)
-
ゆー
2万!高いですね!!
ペナルティはうちも同じですT_T- 4月6日

Rnn
年間4200円です。
自治会のお祭り、クリスマスパーティ、新年会などの行事もあります(^^)
全て込みでこの値段、行事も子連れで楽しめるので安いかなと思いますね。
ちなみにローテーションで役員や班長やりますが、任期が終わる3月に手当で1万5千円もらえます(^^)
-
ゆー
えー!!!
安い!任期が終わったら手当が出るのは聞いたことありますがうちはなさそう…- 4月6日

ちぃのママ
うちは6000円(年)ですが、それ以外に神社の奉納で年2回20000円以上取られます。
-
ゆー
取りすぎですよねT_T
もうちょっとお金の使い方?節約して使っていただけたらそんなに高くならないのでは?とか思っちゃいます。- 4月6日
ゆー
コメントありがとうございます。
うちは年会費5000+神社の補修費2000+お祭りのお花です。
お花は払わなくても良いのですか?( *`ω´)
☆みぃまま☆
払わずゴチャゴチャ言われるのメンドクサイので、私なら払っちゃいます(^o^;)
ゆー
みぃママさんところではとられない感じですか??(>人<;)
☆みぃまま☆
そうですね!特にウチの自治会にはそんな名目ないです!
ゆー
すっごく羨ましいです!!!!