※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

離乳食中、柔らかいエプロンに興味を持ち、食事が進まない子どもについて相談しています。同じ経験をされた方はいますか?

離乳食の時に首から下げるタイプのエプロンを使ってます。息子達はとにかくエプロンが気になるみたいです。
柔らかい折り畳めるタイプの物なので、
口に入れたりして遊んでしまいます😣
離乳食スタートして1ヶ月は過ぎましたが、いまだにエプロンに興味がいって食事が進みません😫

同じような方いらっしゃいますか?😵

コメント

deleted user

うちもでした!エプロンはするのやめました!笑 着替えさせる覚悟であげてます!

  • ゆめ

    ゆめ

    エプロンしてても着替えさせてるので本当意味ない状態です(笑)
    明日は外してみます!
    ありがとうございました😌

    • 8月26日
deleted user

うちも未だにすぐ外したりします( ;∀;)
着るタイプのエプロンはどうですか??

  • ゆめ

    ゆめ

    着るタイプ購入するか悩んでます😣!
    使ったことありますか??

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べるものによっては着るタイプを着せてますが
    着るタイプのやつだとうちの子は気にならないみたいです!

    • 8月27日
  • ゆめ

    ゆめ

    そうなんですね~!
    購入検討します😂
    ありがとうございました☺️

    • 8月27日
どーじ

うちもです!離乳食始めて1ヶ月くらいしかつけてくれませんでした😅
最近、納豆のときだけつけます。娘も『納豆がでる😍』ってわかるみたいで、喜んでつけててくれます😊

  • ゆめ

    ゆめ

    あっさり外した方が良さそうですね(笑)
    食事内容によっては使ってるんですね!
    うちもそうしてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 8月26日
しんちゃん

離乳食初期はうちも柔らかいエプロン使っててご飯中遊んでましたが、カチッとしたエプロン(ベビービョルン)に変えたらエプロンでは遊ばなくなりました!
けど、最近ポケット?に落ちたご飯で遊ぶようになり、食器とかスプーンとか渡して気をそらせてますが、大変です🙄💦
双子ちゃんだともっと大変ですね😳

  • ゆめ

    ゆめ

    エプロン問題解決しても成長と共に新たな悩みが出てくるんですね😱💦
    ありがとうございました☺️

    • 8月26日
ひま

うちの子もエプロン(食事スタイ)に気を取られてしまってたので、エプロンはやめました!
汚れてもいいタオルを首元にかけたり、汚れてもいいガーゼのスタイをつけて食べさせていました(^^)

  • ゆめ

    ゆめ

    うちもあっさり外してみます!
    ありがとうございました☺️

    • 8月26日
たんたん

うちの子も最初はエプロンを口に入れてばっかりでした😭
なので口まで持っていけない少し硬めのシリコンのエプロンに変えたら改善されましたよ😊
西松屋の安いやつです笑

  • ゆめ

    ゆめ

    安いやつ!それから試してみようかな…✨
    ありがとうございました☺️

    • 8月27日
レイア

うちも一緒で全然ダメでエプロン食べてしまうので
IKEAのエプロンつけてみたら洋服と思ってるのか触らなくなりました!笑

  • ゆめ

    ゆめ

    なるほど~!
    画像までくださってありがとうございました☺️

    • 8月27日