 
      
      離乳食について、野菜は人参とかぼちゃを食べています。他の野菜も与えた方がいいですか?量は増やしていくべきか、それともこの量でいいですか?息子は離乳食を始める時期なのかな?
離乳食について教えてください。
離乳食始めて約2週間なのですが、
今のところ野菜は人参とかぼちゃを食べました🎃🥕
そのほかの野菜も(離乳食にオススメとされているもの。キャベツ、とうもろこし、ほうれん草etc)どんどん与えた方がよいのでしょうか?
また、いつもだいたい全体量の半分くらいでおわるんですけど、日数によって量は増やしていくのでしょうか?それとも、この量が食べられたら増やしていくのでしょうか?
離乳食...わからないことありすぎてテンテコマイです😂😂
ちなみに、息子は、大人の食事には興味あるみたいでもぐもぐしたり、よだれも多かったりと離乳食はじめる時期なのかな?とは思うんですけど、、、なかなか進まないものなんですかね💦笑
- はじめてママリ
コメント
 
            hitomi
小児科の看護師を13年しています。
どんどん与えた方がいいのか→野菜は基本的にはあまりアレルギーが出る事が少ないので与えても良いと思いますが、作るの面倒じゃないですか?笑 私は一種類の野菜を1週間分ストックで作ってたので、1週間に1種類位でした。熱心なママさんなら色々与えたかもしれませんが、初めて2週間なら種類を増やすよりも、座ってスプーンでごっくんする一連の流れが嫌がらずに出来る事の方が優先的なのかなと個人的には思います。
量や増やし方について→ネットや本によって情報様々です。書店でご自分に合った本を一冊みつけて参考にしてはいかがですか?それを参考に自分の子どもに合った方法を見つけていくのがいいかと思います。
 
            退会ユーザー
1つクリアしたら、どんどん種類を増やして
ってます☺️
量も増やしてってますよ🎶
- 
                                    はじめてママリ ありがとうございます😊 
 クリアというのは、完食できたらって感じですか??- 8月27日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですね🎶 
 種類もですし、間でおやつやヨーグルト
 なども食べさせてます☺️
 あと、ダシで5ヶ月からのそうめんや
 ホワイトソースを、お粥に混ぜて食べさせたり
 してますよ🥰💖- 8月27日
 
- 
                                    はじめてママリ なるほどー!ありがとうございます😊 - 8月27日
 
 
            みくる
ステップ離乳食←というアプリを見ながら食べていいものを確認して進めました( ^ω^ )
食べたら「済」にできたり好き嫌いも記録できて便利でした♥️
わたしは同じ食べ物を2、3回続けたら、次の食材に行っていました。
そして2ヶ月目には量はよく言われる量より1.5倍くらいにして、母乳を減らしていきました。
- 
                                    はじめてママリ ありがとうございます! 
 早速アプリチェックしてみます😊
 1.5倍!すごいですね!- 8月27日
 
 
   
  
はじめてママリ
ありがとうございます😊
作るの面倒です←
そうですよね、まずは食べるということを出来るように頑張ります💡